fc2ブログ

打倒Prop 8!

いつまでもオリンピックの話題というのも何ですので、また休止中の癖にコソコソ更新を…(汗)。

11月4日の投票に向けて、いよいよ盛り上がって来た選挙戦。

「アメリカ中探して他に人材はいなかったのかよ?」って、愚痴の一つも言いたくなるVP候補も決まり、大統領選もこれからますます馬鹿馬鹿しく激しくなることでしょう。

カリフォルニアでは州憲法改悪法案、Proposition 8を巡って賛成派、反対派がそれぞれ寄付を募っています。

今回は、その賛成派、反対派が集めた寄付金の額と、TVやネット用のキャンペーン動画などをご紹介させて頂きますねv

まずはこれまでの寄付金の額。

1)賛成派(つまりゲイ婚に反対派)がこれまでに集めた寄付金の総額は約18億円。

大口の寄付はゲイ婚に反対する団体からのものが多いわけですけど、個人からの10万円以下の寄付金で多いのが、モル○ン教会の信者からのものだそうで、これが総額数億円に上るとか。

「カリフォルニアのゲイ婚を潰すために出来るだけのことをするように。」

っていう、ユタのモル○ン本山からの指令が効いてるわけです。LGBTの信者を認めてる癖に…。

偽善の塊だ、モル○ン教会!

私の知り合いにレズビアンのモル○ン教徒の子がいたんですけど、彼女もこれで目が覚めたかなあ…。

2)反対派(つまりゲイ婚に賛成派)がこれまでに集めた寄付金は総額約13億円。

大口の寄付は当然LGBT団体なんですけど、個人でHRC(Human Rights Campaign)に一億円の寄付を行ったのは、ブルース・バスチャン(Bruce Bastian)。

誰それ?

この方、「ワード」つまりWordPerfectの創設者の一人なんだそうです。

そして面白いのが、彼はBYU(Brigham Young University=モル○ン教会がオーナーの大学)の卒業生。

つまり、ユタ出身の元モル○ン教徒でゲイ。

カムアウトしてからは、HRCユタ支部の取締役会 (board of directors)に名を連ね、ゲイの権利のために奮闘していらっしゃるそうです。

素晴らしいですよね♪

他にはブラピとかスピルバーグ夫妻なんかのセレブも、1千万相当の寄付を行ってますv

全体として寄付金の額ではゲイ婚反対派が優勢ですけど、州民へのアンケート調査の結果では、どんどんゲイ婚賛成派、つまりProp 8反対派が増えてます。(表の貼り方が分からなくてグチャグチャ、ごめん;;)

調査日 調査した団体/方法             調査総数 賛成 反対 未定
9月14日 The Field Poll                 830 38% 55% 7%
8月27日 Public Policy Institute of California  1,047 40% 54% 6%
7月17日 The Field Poll                 672 42% 51% 7%
5月28日 The Field Poll                1,052 42% 51% 7%
5月23日 Los Angeles Times/KTLA         834 54% 35% 11%

一番最近の世論調査だと、Prop 8に“No”って投票するっていう人が全体の55%。

とっても良い傾向です~^▽^

最後はゲイ婚賛成派のキャンペーン用のビデオの数々。

つべには色んな人が作った動画が一杯載ってますけど、こちら↓は最初のTV用アド。

「46年の結婚生活で3人の子供を育て上げたけど、自分達の子供を差別したことは一度もないよ。私達の娘がゲイだからって結婚する権利を奪わないで。」

というようなメッセージ。

こちら↓は大学生くらいの若者がターゲット。

「一緒に投票して未来を変えよう。僕らが誰を愛するか決めるのは法律じゃないんだ。」

とういうようなメッセージ(って、かいつまみ過ぎですけど、字幕があるからOK?)

最後は私が一番感動したメッセージ。こちら↓はゲイの両親に育てられた子供達からの言葉の数々。

短くてキュートな自己紹介の後、「私(僕)にはママ(パパ)が二人いるんだ。」って笑顔で話す子供達。

肌の色や文化の背景が違うように、色んな家族の形があって、こんなに沢山の子供達がスクスク育っていたんですね。

「血」ではなく「愛」で繋がった家族…。皆のメッセージの明るさに、何だかちょっと泣きそうになった

色んな人種、国籍の子が出てるし、このビデオが一番カリフォルニアらしいなって思いましたv

Celebrate diversity

「それぞれの違いを大切にしよう。認め合おう。」

っていうスローガンを思い出した♪

そういう趣旨とは真逆のProp 8、絶対に阻止したいものです!

ちなみに私も反対票を入れます。そしてオバマ氏にも投票、っていうよりペイランに断固反対票を!(苦笑)

ジョン・マッケインは72歳。大統領になった途端に心臓麻痺で倒れたら、あんな女が大統領ですからね…。そうなったら私、日本の市民権を取り直すしかないです(><)

権力を握った馬鹿ほど恐ろしいものはない…。

もしアメリカの市民権をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非オバマ氏に一票を!

(相変わらず小説が一行も書けていない…。く、クラスが終わったら頑張りますっ!猫は元気になったけど、麻酔を打つために剃った前足の毛が、いまだに生え揃ってなくて痛々しい;;猫の毛って、伸びるのにこんなに時間が掛かるんですねー。)
スポンサーサイト



タグ : ゲイ結婚カリフォルニア

2008/09/22 21:14 | ゲイ婚COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

お久しぶり♪

日本ではペイリンって表記されてます。
けっこうな報道量ですが、内容はほとんどワイドショーネタかな(笑)。
日本人にとっては、どうしても「対岸の火事」感覚が抜けないみたい。

肌の色や国籍を、その人を飾るアクセサリーのようにとらえる人は、それを「趣味の良し悪し」のごとく扱う傾向がある気がします。
宗教や性的指向のように「自分で選べる(ように一見感じられる)」要素なら尚更です。
そこからなんとかしないと、世界平和は見えてこないと思うなー。

No:698 2008/09/29 15:48 | くろみみ #/HoSuqFw URL編集 ]

こんばんは!

そっかペイリンなんだ。
アメリカでも彼女はネタ扱いです;;
これだけ国内外の問題が山積みの時に、万が一あんなのが大統領になったらと思うと…(><;)
私の知り合いが、今回のマーケット・クラッシュで1億円(!)失ったって言ってました。
それだけお金があったっていうのが逆に羨ましいですけど、本人はマジ暗い…。

>そこからなんとかしないと…
くろみみさんのおっしゃる通り、相手の違いを受け入れる気持ちが平和の基本ですよね!
個人間でも国同士でも。

お忙しいのに留守宅にコメありがとうございました。
先週更新が無くて、どうしてらっしゃるのかなって思っていたので嬉しかったです~♪

No:699 2008/09/29 19:52 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

またこっそりやってまいりました(汗)
ペイリン氏は共和党からも候補から降りろという動きがでていますね。仮に大統領になったらブッシュ大統領より性質が悪そうですね…昨日Steven Corbertが散々けなしていて面白かったです(笑)市民権はないですが、そうなったら真剣にアメリカ脱出を考えるかもしれません。

学校が終ったら小説の続きですか!お待ちしてます。

No:700 2008/10/02 20:35 | tategoto910 #- URL編集 ]

こんばんは!

ご訪問&コメありがとうございましたv
ほんと、彼女はあちこちでネタになってますよねー。
SNLのティナ・フェイがあまりにも似てるのにはびっくり(笑)
木曜日のVPディベートはご覧になりました?
いかにも暗記した文章を読んでるって感じでしたけど、何を勘違いしたかカメラに向かって何回かウィンクしましたよね?
一回目は顔面が引き攣ってるのかと思っちゃいましたけど(爆)

>学校が終ったら小説の続き・・・
そ、そのつもりです;;
タテゴトさんもお忙しいのに、きちんと更新されてるのが凄いなって思います。
また続きを読みに伺いますね♪

No:701 2008/10/05 17:12 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

ペイリン女史のウインク、日本のワイドショーでネタになってました(笑)。
ボディランゲージの専門家は、「2回までだったら効果的だったかも」と言ってました。
…って、その根拠は?

No:702 2008/10/10 04:53 | くろみみ #- URL編集 ]

お初です

はじめまして。
ケーゴくんマークからメル送ろうとしたのですが、なぜかいつまでもLoadingのままなので、ブログの趣旨からズレちゃって恐縮ですが、こっちで初コメします。

UTS大好きです。微妙に下品でリアルっぽいとこ(すいません)、だけど真剣なとこが好き。元彼がバイでしたが、なんかミョーに重なるとこが多くて切ないです。BLはBL,リアルとは分けて楽しんでましたが、こんなBLもあるんだなー、と。彼とは別れちゃったけど、ケーゴはショーへーと幸せになって欲しいです。来年の再開、首を長くしてお待ちしてます。

ブログもとっても面白いです。新聞じゃ読めないアメリカだ。以前仕事でベイエリアに2年ほどいました。歴史的にゲイ・ライツが盛んな地域なのに、やっぱ反対は半数強にとどまっているんですね。そんなもんかあ。でも、私はこれでスピルバーグとブラピのファンになりました。

No:703 2008/10/12 02:48 | 温子 #d/.QAAF. URL [ 編集 ]

こんにちは、くろみみさん!

きっと彼女は世界中でネタにされてるんですね…^-^;
>「2回までだったら効果的…」
そうなんだ!?
1回だけだったら、「今のは何だったんだ?」で済んだかも?(笑)
最近、「トルーパーゲート」で彼女が知事としての権力を不当に使っていた、っていう報告が出ましたけど、だからといって今のところ辞めされられる気配もないし。
馬鹿なだけならマシだけど、馬鹿の癖に危険だから始末におえないです…。

No:704 2008/10/12 15:16 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

はじめまして、温子様!

>ケーゴくんマークからメル送ろうとしたのですが…
す、すみません!
文字数制限はないはずなんですけど、どうも文字数が多いと送信出来ないことがあるみたいなんです。
直し方が分からなくて本当にごめんなさい&それでもこちらに感想頂いてありがとうございました!
m(_ _)m

>元彼がバイでしたが…
うわっ…それは私だったらかなりキツイかも…。
でも意外と(?)多いんですよね、バイの人って、男女共に。
魅力的な人も多いし…元彼さん、素敵な人を想像しちゃいます♪

>来年の再開、首を長くして…
ありがとうございます!
UTSの更新は早くても春頃になると思いますが(汗)、見捨てずに覗いて頂けると嬉しいです。

ブログも読んで頂いてありがとうございました。
ベイエリアはほんとに良いところですよねv
カリフォルニア全体では50/50ですけど、この辺だけに絞るともっとゲイ婚賛成派の%は増えると思います^-^
>スピルバーグとブラピのファンに…
ほんとです~♪

No:705 2008/10/12 15:18 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |