fc2ブログ

南カリフォルニアへ行こう~ビーチ編

サンフランシスコ近辺の北カリフォルニア住民にとって、ビーチは砂浜をお散歩して、ちょこっと水に足を浸ける場所。

夏でも中々泳げるほど暖かくならない、冷たい海なのです;

なので太陽が降り注ぐ、明るい南カリフォルニアのビーチに憧れますっ♪
blacks beach

空が青い日は、海の色がほんとに綺麗なエメラルドグリーンで、いくら眺めていても飽きないvv

そんなわけで今回は久し振りに、南カリフォルニアの例のヌーディストビーチについて…^^


というわけで以前にも登場したサンディエゴにあるブラックスビーチ。

実は祥敬のようにラホーヤ・ショア(La Jolla Shores)の方から岩場を回って行くのではなく、トーリーパインズ州立公園の方から崖を下りて行く方が近いそうです。
blacks beach2

画像より、動画の方が分かりやすいと思うのでこちら↓も貼らせて頂きましたv


私が行った時もこんな感じで、殆ど人が居なかった…^^

こんな可愛いカップルさん↓とか(画像はこちらから)
blacks beach3

有名ゲイビ俳優さん(↓左)とかは間違っても見かけませんでした(笑)
blacks beach4
(ブレント・コリガンと、当時は友達だったらしいハーロー・クアドラ。サンディエゴに多いゲイビ会社に所属していた二人がハングアウトしていたのがブラックスビーチみたい。ちなみにこの写真だと、ビーチの名前の由来になった砂の黒っぽさが分かりますv)

それと念のため。カリフォルニアのビーチにはアルコール禁止など、みんなが安全に楽しめる場所にするために色々と厳しい決まりがあります。特にブラックスビーチは裸になってOKなエリアがあるから余計に。

妄想は妄想として、実際にはビーチでの性行為は厳禁ですので~。

(^-^;)

それでなくても、若くて可愛い子に限って水着を着ている!という苦情(?)のあるビーチですので(←ありがちw)、あまり期待は抱かないのがベスト(笑)

ただ逆に言うと、景色も好いし、静かだし、青い空にのんびりハングライダーが舞っているのを見ながらまったりしたい時にはベストなスポットですv
blacks beach5

メジャーな観光コースには入ってないと思いますが、もし機会があったら、トーリーパインズ州立公園↓と合わせて訪れる価値ありvv
Torrey Pines
海岸沿いの崖っぷちなロケーションのため風が強く、でも負けずに色とりどりの小さなお花が咲いています。

このトーリーパインズ公園とブラックスビーチは、ラホーヤとデル・マーの中間にあります。
Del Mar-La Jolla map
上の赤い矢印がデル・マーで、下のがラホーヤ。その直ぐ右横の矢印はカリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)のキャンパス。海沿いにパイン(杉)マークがある緑のエリアがトーリーパインズ州立公園。

観光地で有名なのはラホーヤの方ですけど(←ちなみに「ラホイヤ」としか聞こえません;)、デル・マーも街全体がとても可愛い↓ので書いてみましたv
Del Mar
街の中心はこんな↑↓感じv
Del Mar2

ちなみに、勝手に使わせて頂いたホテルのイメージはこちら
Del Mar l_auberge_hotel
海の傍のあまりにも素敵なホテルに色々と妄想が…;
Del Mar l_auberge_hotel2
バルコニーの外は青空と海というお部屋にも様々な妄想が…;;
Del Mar l_auberge_hotel3
バスルーム(↑右)も素敵だし、カップルさんには最適なお部屋ですよねっ♪

ヾ(≧∇≦)〃

カリフォルニアは今、財政赤字で大変ですので(汗)、もしお金と暇のある方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひロマンチックなカリフォルニア観光をヨロシク~☆
スポンサーサイト



タグ : ゲイブラックスビーチトーリーパインズ

2010/05/08 08:03 | ちょっとBL・ゲイCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

行ってみたい~

ラホーヤすてきですね。ロマンチック!
ところでブラックス・ビーチの「かわいいコほど服を着ているという“苦情”が・・・」で笑っちゃいました。
ブレント・コリガン君も来てたんですか~大騒ぎになっちゃいそうですね。

No:1720 2010/05/08 18:10 | sunshine #khTh2OB6 URL [ 編集 ]

sunshineさん、こんばんは

サンディエゴの海岸沿いの街はLAほどゴチャゴチャしてないというか
静かで綺麗だし、とってもお勧めです~♪
でもほんとに“cute young guys”に限ってスイムスーツを着てるから期待するな
みたいなことを書いてた人が…(^^;
よほど運が良ければブレント・コリガン君に会えるんでしょうけどww
でも彼らもしっかり水着を着てますよねっ!(爆)

No:1723 2010/05/09 19:01 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

秘密の拍手様へ

文章に画像で解説をつけるなんてかなり邪道ですけど(汗)そうおっしゃって頂けて嬉しいですっ!^^

No:1724 2010/05/09 19:02 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

秘密の拍手様へ

よく考えたらアメリカって車がないと動き難いですよね;
だからヨーロッパとかアジアが人気なのかも…(^^;

No:1725 2010/05/11 20:44 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

西海岸!

ハワイは何度か行ったんですけど、
本土は東側しか行ったことがなくて、
ぜひいつかは西海岸に行って見たいなー。
西海岸って自然がいっぱい、みんなニコニコの
イメージなんですけど、違う?

相当昔にシカゴ・ボストン・NYに行きました。
個人で行ったんですが通訳をしている友達と
お里帰りの米国人にくっついて行ったので
自分だけ言葉が不自由だったけど、楽しかったw
この当たりで自力で英語を勉強するのは放棄!w
出来る人を目の当たりにするとやる気の無くなる
ダメ人間です。汗

ラホーヤ、素敵ですねー!
コリガン君とか居たら、ハァハァものだけど、
変なおばさんって目で見られるのね、きっと。

No:1726 2010/05/11 23:47 | 猫屋敷ふね #AQfJdVC2 URL編集 ]

ふねさん、こんばんは

私はハワイに行ったことがないので、一度は行ってみたいです~。
ビーチと言えば、やっぱりハワイですよね♪
カリフォルニアも観光地はほんと自然がいっぱい、みんなニコニコな感じかと…。
でも通勤のハイウェイは混むし、会社の上司は嫌な奴ですが…(←ん?)

やっぱりどこに行くにも地元の人に案内してもらうのが一番ですよねvv
外国語は現地に住むとか仕事でどうしても必要とかじゃないと
なかなか自分で勉強するのって難しいです;
せっかく身につけても使わなくなると忘れますし…^^;

このビーチには何度か行ったことがあるんですけど
ただの一度もコリガン君のような当たりはありませんでしたw
変なおばさんと思われても好いから、どうせなら可愛い子が見たかった(笑)

No:1727 2010/05/12 20:24 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |