fc2ブログ

あけましておめでとうございます

あまりにもブログを更新していないので、更新の仕方すら忘れていたくらいですが。。。

こんなブログ、というかサイトの方に、未だにポチポチ拍手を下さる方、更にはコメントまで残して下さる天使様方がいらっしゃいまして、今日ようやく纏めてお返事を書かせていただきましたが、この場で改めてお礼を申し上げますm(__)m

それと映画ブログの方に足跡を残してくださった方のブログで新年の抱負をお見掛けしましたので、私も見習って書いてみることにしました。ということで、お察しの通り、以下どうでもいい内容です^^



新年の抱負、一番はなんと言ってもダイエット!!

ダイエットと言っても体重は特に変わっていないので、とにかく食べる量を減らすのが目標。

ちなみに周囲がドン引くほどの量を食べてもなぜか太らないのは、それ以上にカロリーを燃やしているからのようです。例えば、千カロリー燃やしたら、3ポンド痩せた。でも千カロリー燃やすにはアップダウンのある坂を10マイル、2時間以上走り続けて最後はヘロヘロに。。。

ホールのチョコレートケーキを朝ご飯に半分近く食べる私の友達(私以上に食う女)は、腹筋バリ割れで贅肉なんて皆無なのですが、その彼女は地元の大会でフルマラソンを何度も首位でゴールするレベルのトレーニングをしています。つまり食べてもカロリーを消費すれば、まず太ることはないよう?

でもさすがにそうも言ってられなくなったのが、年と共に弱くなる足腰、主に膝(涙目)。食べてはカロリーを消費するこのサイクルをいつまで続けられるかわからないので、食べる量を減らす方向で軌道修正しないとヤバす。。。

とりあえず、朝ご飯にケーキは止めよう。そうしよう。


二番目はpolitical rally(政治集会?)に参加すること。

一月最初の連休(MLK Day)には、Women’s Marchもありますし、D.C.には行けないにしても、地元の集会には参加したいです。

実は今までにも何回かこういったラリーに参加しているのですが、これが思っていたよりもずっと楽しい。Call and response(?)とかもあって、なんかロックコンサートっぽいノリ!?

ここ数年はもちろんトランプの政策への抗議ラリーばかりなわけですが、そういう時は抗議メッセージを書いたサインを持って集まって、皆で「トランプは辞めろ!」って大声で合唱しながら練り歩くのです。

"Hey Hey, Ho Ho, Donald Trump has got to go! !"

まあ合唱っていうか、英語で言うとchantingなんですが、「唱える」っていうより、やっぱりライブのノリ?皆で大声でサビの部分を延々歌う感じに近い気が。。。笑

後よくやるのが、交差点で信号待ちの車に“honk for support”って書いたサインを見せて、「賛同の印にクラクションを鳴らして」って、そのサインを振ってみせるやつ。

これがまさにcall and responseで、クラクションを鳴らしてくれた車にはこっちから声援を送ったり、手を振り回したり、足を踏み鳴らしたりと、大げさなリアクションすることで返礼。この辺り(サンフランシスコを中心としたベイエリア)はリベラルとか民主党のサポーターが多くて、人種や年齢等実に様々な人が次々にクラクションを鳴らしてくれるのは結構感動します。

逆に信号待ちで止っている間、頑なにクラクションを鳴らさずこちらを見ようとしない人も。。。

高校生くらいの若い子が、そういう人に向かってかなりアグレッシブに「クラクション慣らさないと、トランプサポーターだって見做すぞ!」って詰め寄っていくのも最近の傾向。フロリダ州パークランドの高校で起こった銃乱射事件に対する抗議デモ、March for Our Lives以降、こうして若い子が中心になって抗議活動が行われているのはとても心強いです。

次の大統領選では彼らに投票権が生まれ、逆に保守ガチガチの(主に)お年寄りの方々の中には投票が出来ない状態になられる方もいるわけで。。。その結果、順調にトランプを追い出せればいいのですが。。。

民主党の問題は未だに強力な大統領候補がいないこと。個人的にはNJ州選出のコーリー・ブッカー上院議員かカリフォルニア選出のカメラ・ハリス上院議員を強く押していますが、民主党のコンセンサスとしてはエリザベス・ウォーレン上院議員になりそうな気が。。。でも、ごめん。どうしても私には彼女がトランプに勝てる気がしない(´;ω;`)

マイノリティ、特にアフリカ系アメリカ人やラティーノは、共和党が多数を占める州の多くで常になりふり構わない選挙妨害にあっていて、大統領選で投票しようと思ったら、大変な思いをして一票を投じなくてはいけない状態。そんな彼らはでも、あらゆる妨害にも負けず、オバマ大統領のためならば、と投票に出向いたと言われています。でもヒラリーさんのためにそこまでしなかったのが、彼女が負けた一因という。。。

であるならば、妥協は禁物。アメリカに暮らす全てのマイノリティが再び希望を託せる人間を、ぜひとも候補に選んで欲しい!

その前にトランプがロシア疑惑で有罪確定して刑務所に行ってくれるか、少なくともホワイトハウスから追い出されてくれれば良いのですが。。。でもそうすると、ホモフォブで差別主義者のペンスが大統領になるだけだから、それはそれで問題なのよね。。。

とまあ、政治がらみの話は考えれば考えるほど暗くなるだけなので、とにかく抗議活動に参加して、まずは行動で示すことにします。


今年の抱負、後は何ですかね。。。

サイトの更新。。。?

で、出来るかな。。。(;^ω^)


相変わらずグダグダでスミマセン。ここまで読んでくださった方、もしいらっしゃいましたら本当にありがとうございます。

どうか今年が皆様に取って良い一年になりますように!!

スポンサーサイト



タグ : カリフォルニア選挙

2019/01/04 16:57 | 普通の日記COMMENT(3)TRACKBACK(0)  TOP

終わりました…

ようやく昨日、サイトの方で連載中の長編が完結致しまして、ブログの方でも一言ご挨拶を…と思ったのですが、なんかちょっと放心状態というか現実逃避というか、何もする気にならずぼーっとしてしまっています^^

でも思いがけないほど沢山の拍手やコメントをいただけたのはものすごく嬉しくて、今日までいただいた分のコメントには張り切ってお返事を書かせていただきました!

こういう幸せな時間を持たせていただけるから、やっぱりサイト運営は止められないなあとしみじみ思います。

ただ、今回のお話を書くのはかなりしんどかったので、しばらく長編には手をつける気力が出ないかもですが…(汗)

一休みしたら短編や番外編等、短めのものを楽しく妄想しながらupしていきたいです☆

あ、それと近日中に必ずお引越し中の長編も終わらせます!

そちらが終わると同時に、拍手やホームページもちょこっと変えなくてはいけないので、そちらの方はもう少しお待ちを!!


4月12日の追記:

今日でお引越しの方もようやくほぼ完了。

と言っても、番外編もまだ幾つか載せてないし、お引越し途中のコーナーもあるのですが…。

まあ、長編の本編が完了したのでよしとします。しばらく休憩…(^^

これまで応援いただいた皆様、改めまして本当にありがとうございました!!

タグ : BL

2013/04/07 22:10 | 普通の日記COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

お休み欲しい

日本は今日からゴールデンウィークなんですよね?

うらやましいっ!!(叫

こんな勘違い女は私だけかもしれませんけど(汗)、アメリカに来る前はなんとなく、日本人は働きすぎで、アメリカはお休みが沢山あって楽そうだ、というイメージがあったんですよね。

でも現実は厳しかった…。

どう考えても、アメリカって日本より絶対的にお休みが少ないと思うのです。

日本の会社って、お正月、ゴールデンウィーク、お盆、と年に3回も長期休暇がある上に、さらになんだかんだ休日があって、プラス有給休暇や病気休暇までありますよね?

トータルで何日休めるんだ?!って感じです^^

アメリカの場合、休日はお正月、クリスマス、感謝祭とメジャーな休日を含めて10日。

たった10日!!(涙)

それにプラス10日を、企業から有給休暇として貰えるって感じでしょうか?

トータルで20日なんて、ゆっくり休む暇もない、というか日本に帰省したらそれでお終いって感じです^^

病気休暇の規定がない企業も多いですしね。

そういう場合には、病気の時はいつでも休みなさい、っていうのが建前なんですけど、それだとやっぱり

「ちょっとだるいから休もうかな?」(^^

なんてわけにはいかなくて、本格的に具合が悪い時だけしか病気休暇を申請できなくなってしまうのです;

最近はでも、休暇を含めた福利厚生が受けられる完全雇用のフルタイムポジション自体が減ってきていて、統計的には雇用が増えたことになってはいても、現実には以前よりずっと雇用条件の悪い職に就いている人が増えたと言われています。

だからもちろん、休暇がある仕事なだけマシと思うべきなんでしょうが…。

でもゴールデンウィークが欲しいっ!!

しばらく寝て過ごしたいです ←

日本の皆様、どうか私の分もゴールデンウィークを満喫して下さいね~

あー、うらやましい…


おまけに、キュートなパンダ・オン・パンダ・オン・パンダ・オン・パンダ(笑)

2012/04/27 21:30 | 普通の日記COMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

もしも400億円当たったら♪

もしも400億円当たったらどうしようかな?

ヾ(≧∀≦)ゝ

一体、何の話だ?と思われたあなた!!

昨夜、カリフォルニアのメガミリオンと呼ばれる高額宝くじで当選者が出なかったために配当金がつり上がって、金曜日にはカリフォルニア史上最高額の$500M、約400億円のジャックポットとなることが予想されているのですvv

私も昨日はついつい買っちゃいましたが、何と!!6つの番号のうち3つまでを当てて、しっかりと元を取りました!

こ、これは何か降りてきているかもしれない…?!(笑)

というわけで、金曜日に再び挑戦しますw

まあ、当たる確立は1億7千6百万分の一というわけで、隕石に当たって死ぬ確立より低いとか言われてますが(笑)、そうは言っても当たる人だっているわけですからねww

ちなみに昨日の当たり番号は9、19、34、44、51で、メガが24。

メガミリオンを当てるのが難しいのは、5つのナンバーを1から56までの番号の中から選び、メガは別枠で1から46の番号から選ばなければいけないという必殺のコンビネーションのため。
313mega2
今回も5つまで当てたのに、メガだけ外した人が結構いたみたいです。それでもこれだけ額が大きいと、2千万くらいは貰えるみたいですけどねv

ちなみに私の配当金は、メガ以外の番号3つを当てて7ドルでした(笑)

番号は自分で選ぶことも出来れば、クイックピックと言ってマシーンに選ばせることも出来ます。

今回私が3つ当てたのはこのクイックピックの方。

自分で考えた番号より、マシーンに選んでもらったほうが良かったわけです(^^;

ちなみに、この宝くじは18歳以上なら誰でも買えますので、カリフォルニアをご旅行中、または出張中の方もぜひどうぞ♪

次回の締め切りは金曜日の午後7時45分です。

Good Luck!!(笑)


それにしても400億円…当たったら何に使いますかね?

実際には使い道が分からなくて(笑)殆ど寄付することになるんでしょうけど、でもこの際だから、どエロな18禁BL映画の製作とか好いですね~♪ ←

絶対そんな映画には出そうもない素敵な俳優さん達の顔を

400億円の札束で引っぱたいて落とす!!

いやいや、腐女子の夢ですヮ♪ ←←

え?こんな女に400億円当たったらお終い?(汗)

そんなの聞こえませんよっ!( >_<)

さあ、金曜日は勝ちにいくぞっ!!(笑)


そう言えば、サイトの方の告知を間違えて、3月31日に再開って書いちゃいましたw

いつもこちらの土曜日、日本の日曜日に更新していたのを、今回はだからこちらの金曜日、日本の土曜日に更新します^^

次からはまた日曜日に戻しますね。

でもそれまでに直したいところが一杯あるんですけど…特にリンクのページ…。

仲良くして頂いていたサイト様が次々に閉鎖されて、それでなくてもずっと休止されたままで更新がなかったりと、ほんとに寂しいことに…涙

特にバナーや拍手ボタンを作って頂いたり、素敵なお宝を沢山頂いたA様のサイトが閉鎖されたのはショックでした;;

ブログの方の更新もなくなって、しばらくお邪魔していないうちにいきなり繋がらなくなっていたので、最後のご挨拶も出来ず…それがとても心残りです。

もうご本人はご覧になってはいらっしゃらないと思いますけど…文章やイラストだけでなく、何をお作りになられても凄くお上手で、とても才能のある方でしたので、今後ますますのご活躍をお祈りしています!!


それともし相互リンクして頂いている方で、まだブログやサイトを覗いて下さっている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、お時間のある時に新サイトの方にリンクを変更して頂けると嬉しいです☆

(とてもお忙しい中リンクして頂いたK耳様、ほんとにありがとうございました!)

もちろん新しくリンクして下さるというご奇特な方も、常に絶賛相互リンク募集中ですvv(ブログもねv)


そうそう、最後にアバクロの最新エロ動画PVも載せておきます。


アバクロって確か服を売ってる店じゃなかったでしたっけ?

それとも売ってるのはモデルさんの方か??

もし400億円当たったら、私のBL映画にぜひ出演お願いしたいと思いますww


追記:

やはりと言うべきか、最終的に$640M(約500億?)に達し、ワールドレコードを塗り替えたというジャックポットは、私の手には入りませんでした(笑)

当選番号は2、4、23、38、46でメガが23。

メガとノンメガの番号が重なるという、非常に難しいwwウィニングナンバーになりましたけど、1兆円を超える額のチケットが購入されたため、さすがに当選者が出ましたね。

イリノイで一枚、カンザスで一枚、そしてメリーランドでも一枚。

これらの州にお住まいの皆様、ご自分のチケットをよくご確認下さい!(笑)

残念ながらカリフォルニアでは当選者なしということで…さようなら、夢のBL映画…w

でも、今回はなかなかマシーンがよくやってくれて、自分で選んだ番号は全滅でしたけど、またクイックピックで3つ当てました!

今回はしかもメガを当ててくれたので、メガ+2つの番号ということで、配当金は10ドル。

着実に成績を上げてきていますvv

この調子で次があったら、1兆円当たったかもしれないのにっ!(笑)

まあそんなわけで、突然のMarch Madness(笑)は終わってしまいました。お天気も悪いことですし、今日こそリンクのページを何とかします~。

タグ : カリフォルニア

2012/03/28 20:35 | 普通の日記COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

新居のお披露目

1月が終わる直前に、まさかの大晦日のお話をup。

なんとか新居のお披露目にこぎ着けましたっ;

まだ発展途上なので色々分かりにくいと思いますが、というか何か大事なことを忘れていそうで怖…。

今日はもう寝ないとなので、明日続きを書きに来ます^^



というわけで、昨日ようやく旧館の方にお引越しのお知らせ、そして新居へのリンクを載せました。

ふう…。

なんかまだ気分的に落ち着かないんですけど、これからちょっとずつ整理していくしかないですね。

とりあえず、テンプレートを利用させて頂いて作ったホームページは自分ではすごく気に入っています(笑)

自己満足なのは分かってますけど、今まで自分でワードで適当に作っていたページに比べて何という美しさww

同じバナーやイラスト、GIF画像等を貼らせて頂いても、ずっと綺麗に見えます~。

もっと凝ったサイトをお持ちの方には鼻で笑われそうですけど、今までと比べたらそりゃね…ということで、生温く見守って頂ければ…(^^;

ただ、各コーナーの目次ページ等、テンプレを弄って作ったページはそれなりに統一感があっていい感じ(笑)なんですけど、リンクやお宝部屋等はまだワードフォーマットのままなので、こういう画像が主なページについては、これからどうするかもうちょっと考えなくてはです。

そして前回も書いたコンテンツの部分ですが…

やはり既存の小説掲載サイト、ムーンライトノベルズ様を利用させて頂こうかと思っています。

有料のサーバーの時は、各ページ毎にどれくらいアクセスがあったかをチェックできて、どのお話のどのページがどのくらい読まれたか分かるのが凄く便利だったんですけど、これからはそういう細かいアクセス解析は出来そうもなく、その点、お月様は小説毎にアクセス数が出るので参考になるかな、と。

後書きにリンクが貼れないとか、拍手ボタン等の画像が見えなくなるという難点もあり、何となく余所の御宅に間借りしているようなビミョーな居心地の悪さもありますが、少なくとも読めないということは絶対ないわけですし…。

でも今回載せた長編の番外編はお月様でなく、テンプレを加工して作ったページに載せました♪

長編の移行がまだ終わっていないのに、いきなりこれを途中でお月様に載せるとおかしなことになるので、期間限定で1か月程、ホームページの「更新情報」からのみアクセス出来るようにしておきます。

1か月程で下して、最終的に長編のお引越しが全て完了したところで、改めてお月様に載せるということで…今年の大晦日までにはなんとかw

それと、これからはページ毎のアクセスが分からなくなるので、拍手ボタンをオフィシャルWeb拍手に替えました。

以前は自分で作ったワードページにコメフォを載せて拍手のお礼ページにしていたので、各お話毎にお礼ページが作れたんですけど、これからはそうはいかないんですよね;

メアド毎に2種類の拍手が作れるので、今のところ、ホームページ用の拍手と今回載せた番外編の拍手、2種類に分けてます。ヤ○のメアドは既に幾つかあるので、そのうち各長編毎に作るつもり!特に連載中の物に関しては毎週サクッと後書き的なことを書くのが好きなのでww

UTSに関しては、今回もそうですけど、番外編毎に拍手ページがあったので(全部ではないですが)、それを今後どうするかも考え中。今回のようなものに関しては、改めて本文に付け加える形で書き直す方が良いかもですね。


なんか自分のメモ的にグダグダ書いてしまいましたが(汗)、さっそく拍手を押して下さった皆様、本当にありがとうございました!!コメントまで頂けて大大大感激ですっ!(涙)

引っ越し先がどうこうより、とにかく早く更新できるようにしなくてはですねっ!頑張ります!!(キリッ

タグ : BL

2012/01/29 22:20 | 普通の日記COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»