fc2ブログ

ミルク-2

昨日のアカデミー賞、ご覧になりましたでしょうか?

ミルクがオリジナル脚本賞と主演男優賞の2部門でオスカーを受賞しましたねvv

おめでとう~!

作品賞は予想通り『スラムドッグ・ミリオネア』が選ばれましたけど、それでも主要部門(演技賞、脚本賞、監督賞、作品賞)のうち、2部門に輝いたのは快挙♪

特に主演賞はミッキー・ロークで決まりって言われていたので、ショーン・ペンの受賞はかなりびっくりしました。

特に彼のスピーチが「らしくて」良かったですwww

実を言うと、愛犬の写真をペンダントにして現れたミッキー・ロークのことも応援してたんですけど…^^
mickey-rourkes-loki-pic
(写真をクリックして大きくすると、ワンちゃんのペンダントが分かりますvv)

18年連れ添った愛犬のLokiちゃんは、アカデミー賞の6日前に彼の腕の中で亡くなったそう。彼が受賞したら、愛犬家、動物好きの人は皆、涙なしでは聞けないスピーチになったんじゃないでしょうか?(泣)

『レスラー』での受賞は逃しましたけど、Lokiちゃんの面影を胸に、これからも頑張って欲しいです!
Mickey Rourke Wrestler

もちろんショーン・ペンの『ミルク』の演技が完璧だったことは確かで、こちらは当然の受賞と言えば当然の受賞。

それにアカデミー賞は腐っても鯛ww

アメリカでは視聴率が年々下がる一方とは言え、世界中で放映される映画界のお祭りで、ショーン・ペンがあれだけはっきり、同性婚反対派に「恥を知れ!」って言ったのは大きかったと思います^▽^

以下は見逃した方のための『ミルク』受賞スピーチ。

[続きを読む]
スポンサーサイト



タグ : ミルク

2009/02/23 19:25 | ゲイ映画COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ミルク

ガス・ヴァン・サント監督、ショーン・ペン主演の映画

『ミルク』

が、12月5日の全米公開に先立って、NYとLA、そしてSFのカストロシアターで11月26日に封切られました。
Milk Poster
『ミルク』は、このブログでも以前に何度かご紹介させて頂いているハーヴェイ・ミルクの生涯を描いた映画です。

彼に関しては、ロバート・エプスタイン監督の “The Times of Harvey Milk”(邦題『ハーヴェイ・ミルク』)という素晴らしいドキュメンタリーが既にあるため、

「今回の映画化はそれに比べてどうなんだろう?」

って、思っていたんですけど、ちょうどProp 8(ご存知ない方はこちらから)を巡る支持派と反対派のバトルが最高潮に達した10月28日に、この映画の試写会がカストロシアターで行われ、ご覧になった方が、

「あのドキュメンタリーに劣らない映画を作るなんて絶対無理だと思っていたのに、この映画のキャスト全員の素晴らしい演技によって、あの時代が蘇り、ミルクの勇気とメッセージ、溢れ出るエネルギーが伝わってきた。そしてこれは現代と完全にオーバーラップする政治的な意味を持つ映画であると共に、美しい愛の物語でもある。」

というようなレビューを寄せておられるのを読んで、それ以来、ずっと見たいと思っていたのです~。

[続きを読む]

タグ : ゲイ映画ミルクガス・ヴァン・サントショーン・ペンジェームス・フランコカストロ

2008/11/29 22:25 | ゲイ映画COMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

サーフィン映画

例によって手抜きな動画の日;;

でも動画の方がインパクトがあるよね?

この映画、2007年に作られて、もうすぐ公開されるはずの作品。予告があんまり素敵だったので載せちゃいますw

ゲイ映画なんだけど、ドラッグとか暴力と無関係な、普通の男の子のラブラブなお話みたい。ブロークバックみたいな安易な死にネタ(お好きな方、ほんと失礼;;)はもう嫌なので、これはいいかも。

南カリフォルニアに住むサーフィン好きな男の子が、久しぶりに会った友達のお兄さんと仲良くなって、一緒にサーフィンしたりしてるうちに…っていうストーリー♪



こういう甘々なキスシーンって好き(=^▽^=)ノ

タイトルはShelter(シェルター)↓
Shelter

見てないので本当に良い映画かどうかは?ですけど(例によって無責任;;)、これを見る限りではよさげでしょ?

左がTrevor Wrightで右がBrad Rowe。Brad RoweはBilly's Hollywood Screen Kissっていう映画でも、ゲイの若者役を演じてたそうです。

やっぱラブラブで甘々が一番!

(拍手をいつもありがとうございます。コメント送信フォームが使えない場合があって、本当に申し訳ありません。原因不明の上、自分でテストするとちゃんと送れるので、直すことも出来ません(汗)。ブログのコメントで「管理者にだけ表示を許可する」をクリックして頂けると、私だけにコメントが送れますので、本サイトのフォームが使えない場合、もし宜しければそちらをお使い下さい。コメントフォームのお返事はこの日記で、ブログのコメントのお返事はその記事のコメントで、ブログの拍手コメントのお返事は拍手のお返事ページでさせて頂いております。ややこしくてすみません;;ブログ拍手のお返事もブログのコメントの方がいいかとも思いますが…と、とにかく拍手、それにコメントまで下さった皆様、本当に感謝です!)

タグ : ゲイBL

2008/01/13 16:34 | ゲイ映画COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |