リンクのお知らせと豚インフル
皆様、お久し振りです~。
休止中ではありますが、たまーーーーには更新しよう!ということで、今回はまず嬉しいリンクのお知らせからですv
『密跡』
管理人のriri様による、高校生の男の子達のラブラブなお話が中心のオリジナルBL小説サイト様。完結済みの長編は読み応えたっぷりです☆
ririさん、これからもヨロシクお願い致しますvv
それとサイト休止中にも関わらず、コメントやメール、アンケート投票に拍手、沢山の励ましを頂き本当にありがとうございました!
一応、中間発表ということで、こちら↓が今日現在の投票結果になりますvv(見づらくてすみません;)
その他の票は「微熱・・・」はマリアちゃん、徹ママ、カノちゃん先生に、UTSはシンディ&キャンディ、マーク、ジュンくんに頂きましたv
レスはしておりませんが投票コメの方も、いつも楽しく読ませて頂いております☆
これまでにご協力いただいた方、本当にありがとうございましたv
アンケは当分このまま置いておきますので(←設置するのが意外と大変だった;)、もしお気が向かれましたらまたご協力お願い致します^^
さて、そして豚インフル。
とうとう直ぐ近くに感染者が出ました!
オフィスの隣の席の同僚が104度の高熱に3日ほど苦しめられ、10日ほど会社を休んでようやく戻って来た;
その彼女が言うには、医者に行ったら、そのクリニックだけで毎日7、8人豚フル感染者がやって来る、って言われたんだそうです!?
まさかそこまで蔓延していたとは…。
殆ど感染者が居なかった頃は、一人感染者が出ただけで学校が閉鎖されたりしてたのに、今や感染したっていうだけじゃニュースにもなりません。
感染力は強くても症状の重さはそれほどでもない、っていうことが判明したからなんでしょうけど、でもサンフランシスコで有名なゲイバーのオーナーの男性がH1N1で亡くなったそうなんですね。彼みたいな大人(41歳)でも亡くなる場合があるから怖いウィルスには違いないし、喘息気味の人だと肺炎を併発してそれが元で深刻な状態になることもあるらしい。
それなのに病院では抗生物質を注射して貰ったら終わりで、お薬も出してくれなくて、後はひたすら家でタイラノールとかアドヴィルみたいな常備薬を飲んでいたんだそうです;;
でもダブルで飲むと確実に熱は引くそうだから、常備薬とは言うものの実はかなり強い薬なんですね…。
しかし一体ワクチンはいずこに?
どうやら10月頃にワクチンが配布されるらしいって聞きましたけど、それまでにアメリカ中に広まってしまいそう…^^;
それに今研究中のワクチンが出来る頃には、ウィルスがミューテーションしちゃってて効かないかも?
とにかく皆様も豚フルには充分お気を付けください!
ちなみにマスクはかなり効き目があるそうです☆
それと全然関係ないけど、今回の騒ぎで一つ言葉を覚えました。
Phlebotomist
どう訳すのか分からないけど、血液検査とか献血のために血を抜くスペシャリストだそうです。ナースとは別にそれだけを専門にする人が居たんですね~。
ワクチンの研究や摂取のために、これから彼らスペシャリスト達に沢山雇用の機会があるそうですv
最後は再び美味しい画像達by “Made in Brazil”
レナト・フェレイラ(Renato Ferreira↑左)とべルナルド・ヴェラスコ(Bernardo Velasco↑右)というブラジル出身のモデルさん達。
求めよ、さらば与えられん・・・
萌えの神様ありがとう
更にもう一つおまけでレナト君。
これだけ完璧な自然の造詣を前にすると、神様の存在を信じたくなりますねww
では皆様、今夜は良い夢を♪
2009/08/28 22:15 | 普通の日記 | COMMENT(16) | TRACKBACK(0) TOP