「男」が妊娠!?
真実は小説より奇なり…。
トーマス・ビーティさん↓っていう男性が妊娠しました。
はあ?
フォトショじゃないんですね、これ。紛れも無くトーマス氏の写真なわけです。
「一体いつから男が子供産めるようになったのーっ!?」
(^-^;)
http://advocate.com/issue_story.asp?id=52664&page=1
以下、ゲイ雑誌の記事↑から。
トーマス氏は、胸の除去手術を受けていて、定期的に男性ホルモンを取っておられます。その結果、トーマス氏は現在、法律上は「男性」と認められていて、メアリーさんという奥様もいらっしゃいます。
レズビアンのカップルは結婚できませんけど、トランスの「男性」は女性と結婚できるわけですね。
ここまで宜しいでしょうか?
そのトーマス氏の奥様に子供が出来ないということが発覚したため、それならというわけで、旦那様のトーマス氏が妊娠することになったわけです。
つまり…
法律上の「男性」であるトーマス氏には子宮がある!
子宮、すなわち妊娠能力の有無は、「男性」という性を決める上での法律上の絶対条件ではないわけだったのでした。
ここまで大丈夫でしょうか?
書いてる私も既に頭が混乱してます;;
とにかくトーマス氏は、男性ホルモンの摂取をしばらくお休みして、何度目かのトライの後、見事妊娠に成功したわけなのでした。
ただトーマス氏の家族や友達は、「彼」の決定にはかなり否定的で、全面的にサポートしてくれる医者もなかなか見つからず、トーマス氏は今かなり難しい状況にあるようです。
最初の妊娠の試みが失敗した時、実の弟さんに「失敗して良かった。どんな化物が産まれてきてもおかしくないから。」って言われたとか。
まあねえ…。
家族がゲイ。
これは私、大丈夫だと思います。応援できます。
家族がトランスジェンダー。
この辺から自信ないです。健康面、その他、色んな困難を考えると、大賛成ってわけには…。ましてや、男になったと思ったら、妊娠したって言われたら…
家族なら支えてあげるべきって言われても、正直なところどうでしょう?
トーマス氏はこうおっしゃってます。
「子供を産みたいっていうのは、「女」の望みでも「男」の望みでもない、「人」としての望みなんだ。」
これを美しい人間宣言(?)と取るか、行き過ぎと取るか…
トーマス氏と奥様がこういう方法を取ったのは、「自分達の」子供が欲しかったからなんだそうです。
つまり養子縁組という方法は取りたくなかった、と。
でもこの場合、「自分達の」子供と言っても、精子は精子バンクからドナーのものを貰うわけです。
つまり半分は知らない人の子。
そこまでして「自分の」子供が欲しいかどうか…。
それがトーマス氏の言うように、人としての「自然な」欲求かどうか?自然なことって、この場合何よ?って考えてしまいますっ。
だって、これはもはやSFの世界では?
(><;)
SFと言えば、唐突に違う話題で恐縮ですけど、お時間のある時に、最新型ミリタリーロボット↓も是非見てみて下さい。
このロボット、余りに動きがオーガニックなので、獅子舞みたいに、人間が中に入って動かしてるように見えます。
これがロボットなんて…
セクサロイドどころか、ターミネーターまで後一歩;;
遺伝子工学、人体改造、ロボテク。
どっちを向いても、まさにBrave New World、『素晴らしい新世界』は目前に!
(><)
(いつも拍手パチパチありがとうございます!以下はコメントのお返事w(反転)
3/19にコメント頂いたS様へ
そうなんです~。実はそんな「見せ付ける」ような余裕はなかったりするのですw
それと敬吾がアキのせいでピーピー泣いてたことはしっかり覚えていて、
それでついあんな風に言っちゃったんですね^-^
>不遜なのに不安定さ
そう言われてみると、本当にそんな感じです~!
最後に優しい励ましのお言葉、本当にありがとうございましたw
出来ましたらこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
3/20にコメント頂いたM様へ
また続きを読んでくださって、コメントまでありがとうございましたっ!
本当に嬉しいです~♪
そうなんです、彼、実はかなり動揺してるのに無理してたんです。
色々と敬吾の過去に拘っていたのですね^-^
拍手のお礼まで読んで頂いてありがとうございました!
>複雑で深そう
そんな風に言って頂いてありがとうございますw
そういう面がちゃんと書ければと思っていますので、是非また遊びに来て下さいm(_ _)m)
スポンサーサイト
2008/03/21 20:10 | ニュース・その他 | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
男が妊娠しても良いけど?
男性が妊娠しても良いですけど『出産』って行為にこだわるのは??で、『出産』ではなく『DNA』にこだわるなら理由はわかります。けれど『DNA』にこだわって『染色体』にはこだわらないのかなぁ?
アレ?奥さんが不妊って、もし奥さんが産んだら精子バンク使うんだから『血を分けた我が子』では無いですよね?
???ありゃこの男性の卵子使ってるの?男になったのに卵巣残してたの???
?????妊娠ってことは子宮も残してたの?ぢゃあ、男性になってもホルモン注射打ち続けてないと生理きてしまうってことだ?????
スイマセン。お手上げです。
BIG DOG ですか~!軍用?本当はNASAの発見した未知の宇宙生物なんじゃないですか?
あり得ない動き~!!
No:349 2008/03/21 23:24 | キョロリ #- URL [ 編集 ]
ギャース!
ヒゲ!ヒゲがはえてるのにおなかがおっきい!
もう本当に何が人間の自然なのか
分からなくなってきますねwwwwww
ビアンカポーはゲイカポーより子孫が残しやすそうで良いですねwwwww
この場合のカップルはもうビアンとは言わないんでしょうか
もうその辺りの名称とかも分かりませんwwwww
子孫を残すことは大事な気がするので
彼にはがんがってもらいたいと思います。
No:351 2008/03/22 04:56 | ベラ #mQop/nM. URL [ 編集 ]
No title
私は別に家族や友人にトランスジェンダーがいても特に気にはならないだろうと思いますが(性別が変わった直後はさすがに戸惑うかもしれないけど)、自分の旦那or恋人が「自分は女だ」などと言い出したらぶっ飛ばすかも(笑)。
私の場合、そこまでして血のつながりにこだわる気持ちのほうが理解できないというか…。
「やっぱり自分は女なんだ」と改めて突きつけられるようなものだと思うんですが、そういうことにストレスは感じないんでしょうかね。
「男としての自分」に自信が持てていて、人生にも満足しているから、大丈夫なのかな。
だとしたら、ちょっとうらやましいかも…。
No:352 2008/03/22 04:59 | くろみみ #- URL [ 編集 ]
お返事
そうなんですよね、何でそこまで拘るのかが、私にも良く分かりません。
「自分達の」子供っていう意味も良く分からないけど、どちらか一方でも血が繋がっていて欲しいってことなのでしょうか…。
>男になったのに卵巣残してたの???
そのようです。法律上、子宮があっても「男性」っていうのは、私も知りませんでした…。
どちらにしても、ホルモン注射は一生打ち続けないと「男性」を維持することは出来ないみたいなんですよね。
だから身体への負担は半端じゃないと思うんです。
>スイマセン。お手上げです。
私もっ!
>本当はNASAの発見した未知の宇宙生物なんじゃないですか?
ズルッと滑って体勢を立て直すとこなんて、「生き物」って感じですよねー。
これは色んな所に物資を運ぶためのロボットみたいですけど、前と後ろに人が入って、掛け声かけながら歩いてるように見えます;;
No:354 2008/03/22 12:15 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
お返事
>もう本当に何が人間の自然なのか分からなくなってきますねwwwwww
そうなんですっ。
「自然なことなんだ。」って言われても「本当ね。」って素直に言えない…。
>この場合のカップルはもうビアンとは言わないんでしょうか
なんだそうです。
法律上、妊娠してても「男」なので、男女として結婚されてるのです;;
>子孫を残すことは大事な気がするので彼にはがんがってもらいたいと思います。
そうですねえ…奥様は、旦那様が妊娠して喜んでらっしゃるようですし…こうなったら周りに居る人は応援するしかないのでしょうねー。
No:355 2008/03/22 12:29 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
お返事
>私は別に家族や友人にトランスジェンダーがいても特に気にはならないだろうと思いますが
あ、私も自分が嫌だからっていう意味ではないんです。
本人にとって大変な選択だから、やっぱり考えてしまうなあ、と。
>自分の旦那or恋人が「自分は女だ」などと言い出したらぶっ飛ばすかも
そういう話も結構聞くんですっ(汗)
ゲイだって言われてもかなりショックですけど、「本当は女なの。」なんて言われた日には...。
>「やっぱり自分は女なんだ」と改めて突きつけられるようなものだと思うんですが、
そうそう、それが言いたかったんです!
そもそも性同一障害って、女性である自分を受け入れられないってことですものね?
妊娠なんてしたら、自分の「性」をまた混乱させると思うんですけど。
そこまで自分に自信を持てているとしたら、確かに羨ましいくらいかもしれませんけど、私にはこの人が何をもってして自分が「男」だって言い切れるのか、やっぱり良く分かりませんっ(><)
No:356 2008/03/22 12:35 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
No title
フケたイチローの合成画像かと思いました(笑)
トーマス氏の行動はただの「エゴ」としか思えませんヨ・・ワタシには。
生まれてくる子にど~説明するんだ?ちゃんと子供のコト考えてんでしょ~かね?
「子供が欲しいわ!」って・・・「おもちゃが欲しいわ!」ぢゃないんですから。
このトーマス氏・・・胸だけ除去して生殖器等の工事はわざとしてなかったのか?諸事情があったにせよ、なんとも中途半端ですね。
「トランスジェンダー」に偏見はないですが、コレはやり過ぎ。神の領域から逸脱した蛮行かと・・・。
生まれてくるであろう子が、フツーに育ってくれればヨイですね・・・。
蛍さん。
ワタシもこの衝撃の記事をマネしてもよろしいでしょ~か??
バッサリ切り捨ててもらって構いませんから(笑)
No:359 2008/03/23 22:03 | るぴ子 #- URL [ 編集 ]
お返事
>フケたイチローの合成画像
上手いっ!
思わず画像を見直してしまいました(笑)
>生まれてくる子にど~説明するんだ?
本当だ!
お母さんから産まれたんだよって言っても、お母さんには似てないわけですものねー。
おもちゃでもペットでもない以上、子供が親と同じ考え方とか思想の持ち主になるとは限りませんし。
生殖器官はわざと残したそうです。
だから「女」を捨ててないと思うんですけど、本人は自分は「父親」になるって言ってますし…あー、頭おかしくなる!
>生まれてくるであろう子が、フツーに育ってくれればヨイですね・・・。
母体(父体?)がホルモン注射してるわけですから、まず何の障害もなく無事に産まれてくれるかどうか?ですよねー。
その辺もちゃんと考えて決断されてると思いたいんですけど…。
>ワタシもこの衝撃の記事をマネしてもよろしいでしょ~か??
マネ?
まさか、るぴ子さんが「男性」に?(んなわけないっ!)
そんなそんな、私が書いたわけではないので…。
わざわざ確認ありがとうございますw
(それと、この間は変なコメを残して申し訳ありませんでした;;)
No:365 2008/03/24 21:04 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)