今度こそ!
今度こそ、ほんとにほんと!
結婚できるみたいです~♪
って私が喜んでも…
でも皆嬉しそうなんだもん。
カリフォルニアの最高裁が、同性の結婚を認めない条例は違法だっていう判決を下しました!
前にも書きましたけど、議会ではゲイの結婚を認める法案が通ってたんですよね、2回も。それが2000年に住民投票で可決された条例、Proposition 22を楯にシュワに潰されてきた。
今回そのプロップ22条が違法だっていう判決が出たために、どうやら今度こそ同性でも結婚できるようになるらしいです。
これから反対派は、ゲイの結婚をイリーガルにするための州法改正案を11月の州民投票に掛けるらしいから、まだ油断は出来ないんですけど、シュワ知事は前から、そういう州法を改悪する条例をサポートする気はないって言ってるし、ひょっとしたらこれでカリフォルニアは全米で2番目に同性の結婚が認められる州になるかもしれませんw
いやいやいや、長い道のりでしたねー。
判決後、30日待たないと結婚は出来ないみたいで、しかも以前にサンフランシスコの市長舎で結婚したカップルも、前回の結婚は法的に無効になってるから、もう一回結婚して書類を申請しないといけないんですって。
でもすごいよね。それでも結婚できちゃうんだから♪
マサチューセッツ州は以前から同性の結婚を認めてますけど、カリフォルニアが同性の結婚を認める影響はやっぱり大きいと思う。
連邦レベルの結婚じゃないから、ビザのサポートが出来ないっていう問題点もあるし、まだまだこれからだと思うけど、今まで頑張ってきた人達にとっては大きな勝利だと思います。
あんまりニュースとかまだ詳しく読んでないんですけど(おい!)、詳しいことはこちらのニュースで!
http://ap.google.com/article/ALeqM5hZmLBrL36NObNyMR0ghXN7vB5hYwD90ME1NG0
(今日はとりあえずそれだけです~。それにしても記録的な暑さでした;;)
タグ : ゲイ
2008/05/15 21:10 | ゲイ婚 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
No title
おおおッ!!ついにゲイ婚が認められるんですねッッッ♪♪♪
おめでたいッ!おめでと~ッ!日本もさっさと法の整備を進めろッ!養子縁組で我慢できるかッ!
「ゲイ」が堂々とテレビに出る時代ですヨ。BLだって世間に浸透してるんですヨ。BLコミックスがアニメで深夜に放送されてるんですヨ。男同志が結婚して何か問題あります??愛し合ってりゃ~いいぢゃないですかっ!おめでたいコトぢゃないですかッ!!
・・・・はぅっ・・・。
コーフンしてまたも意味不明なコメント・・・。
お騒がせしました。スイマセン<(_ _)>
No:490 2008/05/15 22:24 | るぴ子 #- URL [ 編集 ]
わはは、一瞬蛍さんの結婚が決まったのかと思った(笑)。
「結婚なんて紙切れ一枚」ってよくいうけど、その紙切れ一枚が多くのものを分け隔てることがあるものね。
あ、アメリカは戸籍がないんだっけ…結婚証明書だから、同じ紙切れ一枚か(笑)。
No:492 2008/05/16 01:49 | くろみみ #- URL [ 編集 ]
お返事
え~!BLがアニメで放送されてるんですか?
見たいよ~~
そこまでBLが浸透してるとは思いませんでしたw
日本の方があっさり同性の結婚とか認められそうなんだけどなー。
宗教上のモラルがどうの、とか言う人あんまりいなさそうだし。
大人が合意の上で結婚したいって言うのを、国とか政治家が「同性を好きになっちゃいかん。」って止めるのって意味分かんないですよね?
私もこのニュース、めでたいっ!と思って早速書いちゃいました~^▽^
あ、今のところ有名人で「結婚する♪」って言ってるのはレズビアンの方々ですw
No:494 2008/05/16 21:29 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
お返事
あわわっ!人のハッピーな話にはしゃぎ過ぎましたね;;
結婚証明書は小さめの卒業証書って感じですかね?
ほんと紙切れ一枚なんですけど、その紙切れを貰う権利は誰にでもあるってことなのですねw
サンフランシスコとLAのお役所の方は、一生懸命そのライセンスの準備中だそうです。
30日後に、ドッとカップルが押し寄せるのが分かってるからww
No:495 2008/05/16 21:30 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
アメリカがリベラルに?
えへへ、私も蛍さんが結婚されるのかと. . . で、同性婚!すごい!!って、慌て者ですね~~
あ、でも自由みたいで協会の教えが強いアメリカが、リベラルい傾いて来てるのかな?
と思えばちょっと安心です~
保守的な人達にも言い分はあるのでしょうけれど、排他的な考えで同じ人間を差別するのは
ねぇ?争いの原因が一つでも減ります様に!!
BLアニメ、今放送してるのは温い~のですけど、市民権を得つつありますよね!!ネットでフランス語訳を見つけてにんまり~してます。えへへ。
No:496 2008/05/17 06:28 | キョロリ #- URL [ 編集 ]
お返事
わ、私の書き方が紛らわしかったですね^-^;
>アメリカが、リベラルい傾いて来てるのかな?
カリフォルニアの最高裁が州法を吟味した結果、同性の婚姻を認めないのは州法の定義に反するっていう判決を下したんですけど、今は保守派がその州法そのものを住民投票によって変えようとしてます。
そうなると、またこの判決がひっくり返る可能性もあって、これから最終的にどうなるか、11月の住民投票までLGBTの活動家と保守派のバトルになるみたいです。両サイド共何十億の金を掛けてキャンペーンを行って票を争うらしいので、油断は禁物。
それにこれで大統領選が共和党候補に有利になったとも言われていて、ますます選挙から目が離せませんっ(><)
BLアニメ、ネットで探したら英語訳でも結構載ってました;;
うーん。なんでだろう…せっかく教えて頂いたのに動画だとちょっと駄目かも…(汗)
実はキモイとか思ってしまった私って一体…(><;)
No:497 2008/05/17 21:07 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)