背信行為
漢字四文字のタイトルって何だか賢くなったようで、嬉しいんです~♪
日本でもとっくにニュースになってると思いますが、元大統領報道官のスコット・マクラ○ン氏がB政権に対する暴露本↓を出版しました。
注: ここから先、私の好き勝手な解釈を含みます(汗)
まず、この本の内容なんですけど、今までに散々言われてきたことらしくて、特に目新しい内容はないらしいのです。
一番のポイントは、「イラク侵攻は間違った情報を元に行われ、B政権は都合の良い情報だけを利用し、捻じ曲げて強引に戦争に持ち込んだ。」ってことらしいんですけど、それだけならBのテロ対策のアドバイザーだったディック・クラークが、4年前に彼の暴露本で書いてるのと同じ内容。
おまけにクラーク氏の暴露本が出た当時、Bの報道担当だったマクラ○ン(以下敬称略)はその本の内容を完全に否定する会見を自ら行ってるのに、それを今になって「真実を語る義務がある。」とか言われてもねー。
Bが再選された大統領選の年、2004年に書かれたクラーク氏の暴露本には意義があったと思います。でも、もうBの任期が終わる直前に書かれたマクラ○ンの本に何か意味があるんでしょうか?
この人の動機はなんだろうと思ってしまったのです。
お金が欲しかったとか?
Bの側近はBに忠実なことで知られていて、これまでに暴露本を書いたり、批判を口にしてきたのは、みんなBと仕事はしても側近とは言えない人々。ディック・クラークも元々はクリン○ン元大統領のテロ対策アドバイザーだったから、Bの本当の意味での側近とは言えない人です。
それに比べて、マクラ○ン元報道担当はBがテキサス知事だった頃からずっとBの傍に居て、長い間Bの忠実な側近であり続けた人。本の内容より、テディベアっていう愛称で知られていた彼が、突然B政権への厳しい批判を書いたことで、内部告発、完全な裏切り行為、として話題になって、本が飛ぶように売れているわけ。
ところがですね、今のところマクラ○ン氏に渡されたお金は、1千万以下なんだそうです。普通は売れそうな本の作者には、出版前に前金で数億円渡されるらしいんですけど、彼の本には出版社が出し惜しみしたそう。このまま本が売れ続ければ、最終的に億のお金は稼げるんでしょうけど、すいぶん安売りしたものだと思います^-^;
私、だから個人的には彼の動機は僻みじゃないかと…(汗)
いえね、Bの側近のかなり個人的な悪口を書いてるらしいんですよ、この本の中で。
特に攻撃してるのがBの補佐役だったカール・○ーブについて。
カール・○ーブは、元外交官の奥さんがCIAのエージェントだってメディアにスッパ抜いた張本人だって言われてます。この元外交官がBを批判する記事を書いたことへの報復として、このリークを許可した。
でも最終的にこの件で罪に問われたのは、別の側近ルイス・リビー。
マクラ○ン元報道官は、この問題に関しても当時報道官として、メディアの質問を適当にかわして、なんだかんだ言い逃れを並べてました。
それを今更、カール・○ーブはあの事件で罷免されるべきだった、って言ってもねー。
ま、better late than neverっていう言葉もあることだから、真実を本当に明らかにする気があるんなら、何時になっても遅すぎるっていうことはないんでしょうけど、彼の場合、Bの側近から外された個人的な恨みが入ってるような気がする。
ちなみにBと色々噂のあるカール・○ーブ↓はこちら(右の丸い顔)

スコッティって呼ばれてBに可愛がられてたマクラ○ン元報道官↓はこちら(左の丸い顔)

Bの「親しい友人」のポーランド大使↓も丸い顔…っていうか、全体に丸い。

・・・・・・別に深い意味はありません。ただ並べてみただけ。
そうそう、マクラ○ン元報道官はテキサス時代に、地元のゲイバーで目撃されてるらしいです。
(^_^;)
痴話喧嘩?
・・・・・・・・・・(^_^;)
そ、それはともかく、マクラ○ン元報道官は、「もし連邦議会でイラク戦争前の諜報活動、その他についての証言を求められるなら、自分には応じる用意がある。」って言ってるみたいだから、この際、徹底的に絞り上げて貰いたいものです!
(こんな記事の後でお礼を言うのも申し訳ないのですけれど(汗)、更新後、本サイトの方に拍手パチパチありがとうございましたm(_ _)m本当にいつも励みにさせて頂いてます!以下はコメントのお返事(反転)
6/1にコメント頂いたS様へ
>久々に面白くて
そんな風に言って頂けるなんて、私の方こそ幸せです~♪
攻めが俺様なうえ、受けがへたれなので、あのくらいの年齢差でも大丈夫でしょうか?
>習慣や考え方なんかも
読みづらいんじゃないかといつも心配なので、そう言って頂けるとほんとに嬉しいですww
しばらくはグルグルしちゃいますけど、もし宜しかったら、これからも是非2人を見守ってやって下さい^▽^)
スポンサーサイト
2008/06/01 20:01 | ニュース・その他 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
No title
ぶ~ッ!!(笑)
丸顔のオヤジに熱い視線を注ぐB氏に大ウケッ!!(笑)
蛍さん・・・面白すぎますヨ。
No:540 2008/06/01 22:30 | るぴ子 #- URL [ 編集 ]
お返事
変な話に笑って頂いてありがとうございますm(_ _)m
どうもああいう白くてぽちゃぽちゃした丸顔が好きみたいです、Bさん(笑)
人の好みって色々ですよね♪
No:542 2008/06/02 20:02 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
でぶ専?
この暴露本の話はCNNで見ました。
ええ!Mちゃんが何故今暴露本?とすごく疑問に思ってました~
ニュースでは大ヒットしてることと、Mちゃん曰く、間違った方向に誘導されていたことが
解ったから発表した、的な、都合の良い発言をしてたことしか説明されてませんでしたけど. . .
じぇらすい?ですか?てっきりお金のためかと思ってたら違うんですね!びっくり!!
ホワイトハウスの秘密保守法ってどこまで制限されてるんでしょうね?辞任しちゃえば関係ないのでしょうか?
にしても、B氏はデブ専ですか?まるんとしたお顔に弱いのでしょうか?うっぷぷぷぷぷぷぷ!!
No:546 2008/06/04 03:54 | キョロリ #- URL [ 編集 ]
お返事
このニュース、CNNで放送されていただけなんだー。
アメリカでは本が出た当時、選挙戦より話題になってたんですけど、日本だとMちゃんに馴染みがないのかもしれませんね^-^
ほんとMちゃん、昔からそうですけど、自分に都合の良い発言ばっかりで、しかも今だに「Bのことは尊敬してる。」みたいな半端なこと言ってるんですよ!いい加減にしろっ!!
正義のための暴露なんて言われても、まったく信用できませんっ。
Bが、白くて丸くて、ポチャッとした人を選んで自分の周りに集めたがるのは確かなようです^-^;
No:547 2008/06/04 20:04 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)