リンクのお知らせと豚インフル
皆様、お久し振りです~。
休止中ではありますが、たまーーーーには更新しよう!ということで、今回はまず嬉しいリンクのお知らせからですv
『密跡』
管理人のriri様による、高校生の男の子達のラブラブなお話が中心のオリジナルBL小説サイト様。完結済みの長編は読み応えたっぷりです☆
ririさん、これからもヨロシクお願い致しますvv
それとサイト休止中にも関わらず、コメントやメール、アンケート投票に拍手、沢山の励ましを頂き本当にありがとうございました!
一応、中間発表ということで、こちら↓が今日現在の投票結果になりますvv(見づらくてすみません;)
その他の票は「微熱・・・」はマリアちゃん、徹ママ、カノちゃん先生に、UTSはシンディ&キャンディ、マーク、ジュンくんに頂きましたv
レスはしておりませんが投票コメの方も、いつも楽しく読ませて頂いております☆
これまでにご協力いただいた方、本当にありがとうございましたv
アンケは当分このまま置いておきますので(←設置するのが意外と大変だった;)、もしお気が向かれましたらまたご協力お願い致します^^
さて、そして豚インフル。
とうとう直ぐ近くに感染者が出ました!
オフィスの隣の席の同僚が104度の高熱に3日ほど苦しめられ、10日ほど会社を休んでようやく戻って来た;
その彼女が言うには、医者に行ったら、そのクリニックだけで毎日7、8人豚フル感染者がやって来る、って言われたんだそうです!?
まさかそこまで蔓延していたとは…。
殆ど感染者が居なかった頃は、一人感染者が出ただけで学校が閉鎖されたりしてたのに、今や感染したっていうだけじゃニュースにもなりません。
感染力は強くても症状の重さはそれほどでもない、っていうことが判明したからなんでしょうけど、でもサンフランシスコで有名なゲイバーのオーナーの男性がH1N1で亡くなったそうなんですね。彼みたいな大人(41歳)でも亡くなる場合があるから怖いウィルスには違いないし、喘息気味の人だと肺炎を併発してそれが元で深刻な状態になることもあるらしい。
それなのに病院では抗生物質を注射して貰ったら終わりで、お薬も出してくれなくて、後はひたすら家でタイラノールとかアドヴィルみたいな常備薬を飲んでいたんだそうです;;
でもダブルで飲むと確実に熱は引くそうだから、常備薬とは言うものの実はかなり強い薬なんですね…。
しかし一体ワクチンはいずこに?
どうやら10月頃にワクチンが配布されるらしいって聞きましたけど、それまでにアメリカ中に広まってしまいそう…^^;
それに今研究中のワクチンが出来る頃には、ウィルスがミューテーションしちゃってて効かないかも?
とにかく皆様も豚フルには充分お気を付けください!
ちなみにマスクはかなり効き目があるそうです☆
それと全然関係ないけど、今回の騒ぎで一つ言葉を覚えました。
Phlebotomist
どう訳すのか分からないけど、血液検査とか献血のために血を抜くスペシャリストだそうです。ナースとは別にそれだけを専門にする人が居たんですね~。
ワクチンの研究や摂取のために、これから彼らスペシャリスト達に沢山雇用の機会があるそうですv
最後は再び美味しい画像達by “Made in Brazil”
レナト・フェレイラ(Renato Ferreira↑左)とべルナルド・ヴェラスコ(Bernardo Velasco↑右)というブラジル出身のモデルさん達。
求めよ、さらば与えられん・・・
萌えの神様ありがとう
更にもう一つおまけでレナト君。
これだけ完璧な自然の造詣を前にすると、神様の存在を信じたくなりますねww
では皆様、今夜は良い夢を♪
2009/08/28 22:15 | 普通の日記 | COMMENT(16) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ブログ更新嬉しいです~(*^_^*)
インフルは日本でも死者が出始め、再び話題になっています。
もうすぐ新学期が始まるので学校を介して爆発的に広まるのではないかと戦々恐々としている状況です。
日本では亡くなっている方は持病のある方ばかりみたいなのですが、これから広まるにつれてどうなるかわかりませんし、うちの長男は喘息を持っているので心配だったりします。
なのでなるべく免疫力を高めるような食事をとらせてあげなきゃなあ~と思っていますが…免疫力を高める食材ってネギくらいしか知らなかったり…(^_^;)
ではでは、蛍さんも、お体ご自愛くださいませ~。
No:1388 2009/08/29 18:33 | まご #- URL [ 編集 ]
こんばんは
申し訳ありません^^;
御無沙汰しております。。。
ご紹介ありがとうございました。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします。
すみません~~汗
今、かなり落ちてまして、なかなか更新できません(T_T)
頑張ってまたUPします~~
よろしくお願いしますm(_ _)m
No:1389 2009/08/30 07:42 | riri #- URL [ 編集 ]
(*´Д`)
お久しぶりです~(*´∀`)
ブログうpウレシスです(*´∀`)
いつもながらステキな画像ウハウハでし(;゚∀゚)=3ハァハァ
蛍さんもお元気でがんがってらっさることと思います。
お忙しい中ウチにも足跡残してくださりありがとうございます(*´∀`)
豚インフル、怖いすね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
感染するとすぐ重症になる致死率の高いウィルスより
保菌者がある程度ウロウロ出来る程度のウィルスの方が
菌にとっては繁栄しやすく都合いい、と聞いたことがあります。
それだけに蔓延しやすく、感染に注意しないとすね;;
免疫力つけて健康維持に気をつけて
蛍さんもがんがってください!
No:1390 2009/08/30 15:15 | ベラ #mQop/nM. URL [ 編集 ]
まごさん、こんばんは
こちらこそ、更新に気がついて頂けて嬉しいです~^▽^
インフルはほんと学校で広まるのが一番怖いですよね;
幼稚園に通ってるお子さんのいる人が、園児と先生が半数インフルに罹った、って言ってました。
それでも園が閉鎖にはなってないんですよね;
その人の子供さんは4歳で喘息気味なんですけど、幼稚園でインフルに罹って、病院に行ったらまず肺が綺麗かどうかチェックされたそうです。幸い肺はクリアで、後は家で市販の風邪薬を飲んでいたら1週間くらいで治ったそうなので、万が一息子さんがインフルに罹ったとしても、ちゃんと対処すればきっと大丈夫!
…って、そうは言ってもご心配ですよね(汗)
とにかく、お互い出来るだけ気をつけましょう。(私もネギ食べますv)
No:1391 2009/08/30 20:04 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
ririさん、こんばんは
とんでもないです;
勝手にご紹介させて頂いて、こちらこそ申し訳ありませんでした(_;)
ほんとにこれからもどうかヨロシクお願い致します♪
お忙しい中、コメントまでありがとうございました。
ご無理なさらずにお時間のある時に続きをお願い致しますv
楽しみに待ってますねvv
No:1392 2009/08/30 20:05 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
ベラさん、こんばんは
こちらこそ、コメ頂けて嬉しいです~^▽^
この画像はほんとウハウハでしたww
どうしても載せたくなってついつい更新を(笑)
ベラさんの小説はいつも楽しみに読ませて頂いているのに、読み逃げばかりですみません;
>保菌者がある程度ウロウロ出来る程度のウィルスの方が
なるほど~。
豚インフルは24時間は全く症状が出ないそうなので、その間に移されるとどうしようもないみたいです;
幸いきちんと休んで対処すれば大事には至らないようなのが救いですけど…。
ほんとお互いに健康維持には気をつけましょう!
お忙しい中、ご訪問ありがとうございました☆
No:1393 2009/08/30 20:06 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
ブログ更新だぁ!
萌え写真嬉しいです~vvv
11月まであと2ヶ月、待ち遠しい!
豚インフル、うちのまわりにはまだいないですねぇ。
なんだかテレビの中だけの話だと思ってしまいがちですが…予防接種とか行っておこうかな。
豚インフルも大変ですが今カリフォルニアは山火事で大変ですね。
南の方なので蛍さんの周りは大丈夫だと思いますけど、煙と匂いがこっちの方まで流れてきていて、ここ数日空気がもやもやしてます。
バイクのヘルメットが曇ってるのかなと思わず拭き拭きしちゃいましたよ(笑)。
それでは体調に気をつけて、サイト更新、ブログ更新待ってま~す^^
No:1394 2009/08/30 20:40 | ゆーき #- URL [ 編集 ]
ゆーきさん、こんばんは
覗いて頂いてありがとうございます~☆
>11月まであと2ヶ月
今ちょっと11月が怪しい状態ですけど(汗)そうおっしゃって頂けるとやる気が出ます!
豚インフルが流行っているのはカリフォルニアだけ?
もうあんまりニュースにならないから分からないんですよね…;
火事の煙がそちらまで流れていたなんて知りませんでした!(LAから?)
去年火事があったときはここまで煙がきたんですけど、今回の火事は風向きが違うのかそれはないみたいです。
この辺は幸い大きな火事はないんですけど、最近は毎年どこかで大きな火事があるから怖いです。
(さいきん読み逃げが多くてすみません;でもいつも更新楽しみにしています☆)
No:1395 2009/08/31 19:31 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
寄ってみたら♪
更新されていたんですね~!
嬉しいです(*´∀`*)
ししし…しかもなんてステキな画像!!
釘付け&目がハートですよぉぉぉ~~。
なんなんでしょう、この際どいパンツみたいなもの(笑)
しかも際どい距離感がたまらないですね~~!!
しかもあの体、なんて神々しい!!
ゴチソウさまでしたd(ゝc_,・。)♪
新型インフル怖いですねぇ…手洗い、うがいとマスクくらいしか自己防衛できなさそうですが気をつけないと!ですね。
ジャニーズの子も2人くらい感染したとニュースになってましたヽ(;´Д`)ノ
No:1396 2009/09/02 04:55 | chihiron #- URL [ 編集 ]
chihironさん、こんばんは
この画像達、ほんとにステキですよね~。
この際どいパンツはジョックストラップのようですw
Tバックと違って、紐が真ん中じゃなくお尻の横、左右にある感じ?
本来はスポーツ選手がユニフォームの下に着るものなんですけど
この場合は何でしょう?
萌えのため??笑
おっしゃる通り、二人の間の距離感が好いですよねっ♪
>ジャニーズの子も2人くらい感染した
うわあ、誰だろう?
ほんとお互いになるべく気をつけましょう!
休止中に覗いて頂いた上、コメントまでありがとうございました☆
No:1397 2009/09/02 19:33 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
久々にお邪魔します♪
ジャニの子は山Pとニシキーです。
余計なお世話でしたね。失礼しました(+_+)
ちょっと気になったので、お伺いします。
そちらでは「豚インフル」が一般的なの?日本でも最初は「豚インフル」って報道されてましたが、養豚業者・豚肉業界への風評被害を避けるため(←と、思われる)「新型インフルエンザ」って言い方になってます。
各国それぞれ表現の仕方があるんだなぁ~と思ったので(笑)
ステキ画像ご馳走様♪ 体のテカリ具合がグーッ!(>_<)
No:1398 2009/09/02 21:47 | るぴこ。 #- URL [ 編集 ]
う~ん、いっぷだぁ(^O^)←K国かぶれ;
個人的にはもう少しなめらかな筋肉が好みですが、目の保養には最高です♪
もう2ヶ月切ったんですね♪
この2ヶ月は長かったですが、過ぎてしまえばあっと言う間。
きっと次の2ヶ月も…
お帰りを首を長くしてお待ちしております。
豚フル…既往症にはかなり危険みたいに報道されていますよね。
生まれてこのかたまだ一度しかインフルエンザにかかった(それも反応がでず、根源となった家族に反応が出たから多分そう、ってことにされたいい加減な診断;)ことがないので移らないだろうと高をくくってはいますが、腎不全の家族も同居なのでちょっとビクビクもしています。
蛍さんもお気をつけ下さいね。
No:1399 2009/09/06 03:51 | 葵 #5XrOZ5hQ URL [ 編集 ]
るぴこさん、お帰りなさい♪
>ジャニの子は山Pとニシキー
そう言われても誰のことか分からなかった自分にショック(涙)
こうやってドンドン話しについていけなくなるんですね…;
>そちらでは「豚インフル」が一般的
豚っていってもPigじゃなくてSwine(豚科?)フルーです^^;
H1N1って言うことも多いけど、「新型インフルエンザ」とは言わないかなー。
>養豚業者・豚肉業界への風評被害を避ける
なるほど~。今度から気をつけます!
この二人、好いですよねw
脱ぎっぷりがステキ…テカリ具合もwww
No:1400 2009/09/06 21:18 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
葵さん、こんばんは
いっぷって綺麗っていう意味なんですか?
なんか響きもそんな感じで好いですすねw
>もう2ヶ月切った
ここだけの話、11月の再開は果たしてどうなんだろう、みたいな感じですけど(汗)
なるべく前向きに…(滝汗)
「新型インフルエンザ」は高熱が続くことは間違いないので、やっぱり怖いですよね;
ワクチンは間に合いそうもないので、この先どうするんだって感じ…。
通院が必要なご家族がいらっしゃると余計不安ですよね;;
お互いになるべく気をつけましょう!
(この間はおかしなコメ失礼しました;色んな言葉を削除してトライしたのに全てあのエラーに拒否られたので、一体なんだったら送信できるんだ?と思ってエラーメッセージを送ってみたら送信できてしまいました^^;)
No:1401 2009/09/06 21:19 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
こんにちは。出遅れました…orz
豚フル大丈夫ですか!?日本もこれから来月にかけて感染者が増えそうです(汗)近くの内科からマスクをかけた人とすれ違うのは緊張します。
ラテン系のキュートなおにいさんたちをありがとうございます♪萌え萌え画像に癒されました。胸の筋肉がすばらしい…
HPの更新首を長ーくしてお待ちしております。週一のお楽しみなので楽しみに待ってます♪
No:1402 2009/09/14 05:01 | tategoto910 #- URL [ 編集 ]
tategotoさん、こんばんは
出遅れたなんてとんでもない!
休止中にまで覗いて頂いてありがとうございます☆
豚フル、近くにお医者さんがあるとほんとに緊張しそう;
お互いに気をつけましょうねv
>ラテン系のキュートなおにいさんたち
ほんと二人ともキュートですよねっ♪
細身なのに筋肉質というのがとってもツボでしたww
サイトのほうは11月に復帰できるかどうかビミョーな感じですが(汗)そうおっしゃって頂けると頑張ろうっていう気になります!
No:1403 2009/09/18 19:23 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)