fc2ブログ

セクシュアリティと開放度

自分で書いといてタイトルが気に入らないんですけど(汗)promiscuityをどう訳していいか分からなかったので…。

オンライン辞書だと「乱交」とか「相手構わず付き合うこと」ってなってるんですけど、それもビミョーに違うような…。

今回はまず、こちらのNY Timesの記事からお久し振り、最新のセックス研究・統計について。

“Many Successful Gay Marriages Share an Open Secret”
「成功してるゲイカップルの多くは公然の秘密を共有している。」


サンフランシスコを中心とするベイエリアのゲイカプ556組を3年間に渡って調査した結果、およそ50%のカップルがオープン・リレーションシップを取っていることが確認されたそうなのです。

オープン・リレーションシップっていうのは性的にオープンな関係のこと。(ちなみに逆はエクスクルーシブ・リレーションシップ。)

パートナーの同意と承認を得た上で、違う相手ともセックスするのが性的にオープンな関係。

That consent is key. “With straight people, it’s called affairs or cheating,” said Colleen Hoff, the study’s principal investigator, “but with gay people it does not have such negative connotations.”

この同意が大切で、「ストレートにとっては情事とか浮気ということになるけど、ゲイにとってはそういう否定的な意味合いはない。」とおっしゃるのは、この研究をされたコリーン・ホフ博士(調べたら、この方はサンフランシスコ州立大学の教授で、ジェンダーとセクシュアリティ研究センターの理事を務める臨床心理士)。

“The study also found open gay couples just as happy in their relationships as pairs in sexually exclusive unions, Dr. Hoff said. A different study, published in 1985, concluded that open gay relationships actually lasted longer.”

「この研究によって、性的にオープンなゲイカップルはパートナーだけに忠実なカップルと同じくらい幸せだということが分かった。」とホフ博士。「1985年に発表されて別の研究は、オープン・リレーションシップなゲイカップルの方が長続きすると結論づけている。」

レズビアンのカップルさんも例に上げられていて、カリフォルニアで同性婚が合法であった間に結婚しているお二人は、結婚式の誓いの言葉から、“fidelity”(貞節)と“monogamy”(一夫一婦、この場合は一婦一婦?)という言葉を抜いて結婚されたんだそうです。

こういうオープンリレーションシップには必ずカップルさんの間でルールがあって、例えばやっぱり結婚している男性カプの例だと、お互いに正直で包み隠さず全てを話すことが条件で、パートナーの知らない相手とはセックスしないそうです。

この記事は色んなゲイブログ様で紹介されていたんですけど、記事の内容より面白かったのが、この記事に対するコメ欄での反応、というかバッシングww

一番多かったリアクションが、

「サンフランシスコで取った統計をアメリカ中のゲイに当てはめてもらっちゃ困る!」
「サンフランシスコってアメリカじゃないし。」
「ゲイとかヘテロっていう問題じゃなくて、サンフランシスコだからだろ?」
「サンフランシスコには尻軽しかいないんだよっ。」

(^-^;)

まあサンフランシスコだけというより、バークレーも含めて?(←いやだからね;

60年代、70年代のヒッピームーブメントのメッカだったのがSFベイエリアで、映画の『ミルク』でも描かれていたように、当時のゲイカルチャーとヒッピー達が信奉したフリーセックス・フリーラブが上手く融合していましたよねv

その伝統が今も息づいている…のか…???

とにかく、コメ欄の皆様の反応の中には記事の内容に賛成意見もあったけど、圧倒的に反対派が多かったです(例えばこちら)。

その中で、「鋭いかも!」と思ったご意見が、

「これってサンフランシスコがどうこう言うより、世代によって違うんじゃない?」

というもの。うろ覚えですけど(汗)大意はですね…。

「かつてゲイであることは、ヘテロ社会への反抗だった。ヘテロの規範である一対一の関係にとらわれないことも、ゲイ・ムーブメントの姿の一つだったと思う。ヒッピームーブメントの最中であることも、その背景にあったんじゃないかな?でも僕は今20代前半で、子供の時からカムアウトしてヘテロの友達と普通に付き合ってる。別にオープンな関係を否定するつもりはないけど、そうしたいっていう気持ちは僕には全くないし、こういう記事には戸惑いを感じてしまうんだ。」

同じようなご意見が幾つかあったのですけど、纏めさせて頂いたらこんな感じだったと思います。

とにかく全体としてみると、セクシュアリティとプロミスキュイティ(promiscuity性的関係のオープンさ?)をごっちゃにして語るのは危険過ぎる、というご意見が多かったです。

それはそうですよね?

同性が好きであるということと、セックスに関するオープンさを関連づけるのは意味がないし、そんなの人によるはず☆

(この後、あまり書きたくなかった記事を書いたのですが、前後の事情をご存じない方には誤解を招くだけだと思ったので消しました。コメント下さった方、申し訳ありませんでした。)
スポンサーサイト



タグ : ゲイレズビアンサンフランシスコセックス

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:1596 2010/02/09 04:50 | # [ 編集 ]

"バイフォビア"があるって知りませんでした。
いつもながら勉強させていただいて、ありがとうございます!

私自身はヘテロとしての経歴しかありませんが、例えば同性を恋愛対象として考えられるかを自分に問うと、それ程抵抗がないですね。
ただ、想像することと、実際にことが起こることはまったく別なので、頭で考えたことがそのまま実行できるかはその時になってみないとわかりません(汗)
それでも、ひとつだけはっきりしていることは、相手の人間性を好きになるのであって、体を好きにはなる訳ではないと思います。

相手がバイだったとしても抵抗はないですね。
その時々にどんなお付き合いをしてきたのかが問題かなあ。ヘテロでも、あっちこっちでつまみ食いするようなタイプだとそっちの方が嫌です(苦笑)

すべて机上の空論でしかないので、説得力もなにもないですけど(^^ゞ
長々と失礼いたしました!

No:1598 2010/02/09 13:30 | 那波弘恵 #- URL [ 編集 ]

秘密のコメ様、こんばんは

>バイという言葉の使われ方がいい加減
そうですね…でも人によって定義が違って当然かな?という気もするのです。
「こうでなくちゃいけない!」っていう方が変で、その人自身が自分のセクシュアリティをどう認識するかはご本人次第じゃないかと思うんですけど…。
>同性に惹かれるという気持ちだけなら
そんなんでバイって名乗っちゃダメ!っていう人もいるみたいです^^
>特にバイが嫌われるとしたら
そのこと自体、私には初耳でしたので、ほんとはあんまり書きたくなかったんですけど…(なら書くなって話ですね;)

こちらこそ中途半端な記事に(汗)コメントありがとうございました☆

No:1599 2010/02/09 20:06 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

那波さん、こんばんは

本当はこういう言葉を使えば使うほど、逆に定着させてしまう気がして考えてしまうんですけど(汗)今回は余り気が進まないまま書いてしまいました…(なら書くなって話です;)

>ただ、想像することと、実際にことが起こることはまったく別
おっしゃる通り、こればっかりは…実際に相手も要ることですからvv
でも女の人の場合は特に、同性の人を好きになる可能性を100%否定する人は少ない気がします。
学生の頃は実際、擬似恋愛の対象は女の先輩でしたから…。
だからと言って自分がヘテロっていうのは自覚してたから、セクシュアリティって不思議です^^

私も那波さんと全く同じ意見ですv
セクシュアリティに関わらず、相手に嘘を付いたり、誤魔化したりする人は嫌ですよね;

半端な記事にコメントありがとうございましたvv

No:1601 2010/02/09 20:08 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

毎度勉強になります♪

>パートナーの知らない相手とはセックスしないそうです。

ワタシは知らない相手とヤって欲しいですが(笑)
そして秘密にしていて欲しい。バレた時のシュラバ後の仲直りえっちが燃えるだろ~し。いや、仲直りしなくても逆上した相手に激しく攻められるのもまた一興。
あ。なんか話が逸れましたね。

ゲイもノンケもセックスなんて人それぞれ。
お互い合意でオープンなら同性も異性も関係ないとワタシも思います。

なんか変なコメで失礼しました。


No:1602 2010/02/11 22:03 | るぴこ。 #- URL [ 編集 ]

るぴこさん、こんばんは

>なんか変なコメで
とんでもないです;
文字ばっかでグタグタな文章にまでコメありがとうございました♪

>バレた時のシュラバ後の仲直りえっちが燃える
確かにっ!(笑)
そこ大事ですよねw
逆上した相手に激しく攻められるうちに、仲直りってこともあるかもww

おっしゃる通り、ゲイがどうこういうより、こういう選択はきっと人それぞれですよねvv
なのにこういう研究結果が発表されちゃうってどうなのかなー、って思いました;

No:1603 2010/02/12 23:41 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

秘密の拍手様へ

お言葉、本当に嬉しかったです!(_)

No:1604 2010/02/14 16:17 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

はじめまして

興味深く拝読しました。BL書いてるんですが、三角関係の処理に手間取り今のところ「まったりオープン」になっちゃってます。自分の中に「だってみんなオープンなんでしょ?」を始めとする、ゲイへの偏見があるな~と気付く毎日です。BLとリアルゲイをごっちゃにしないのがBL書きの仁義だと思うんですが、BLを入り口にリアル差別問題に目が開くということもあるので、こういう記事は大変勉強になります。ありがとうございました。お邪魔しました。

No:1605 2010/02/14 17:04 | misia2009 #- URL編集 ]

はじめまして

>BLとリアルゲイをごっちゃにしないのがBL書きの仁義
ほんとにおっしゃる通りだと思いますv
殆どのBLサイト様は、現実と妄想の区別はきっちりつけていらっしゃいますし、遊びに来て下さる方もそこは分かって下さってると思うんですけど、それでもこうして確認するのは大切ですよねvv
>BLを入り口にリアル差別問題に目が開く
腐女子さんも遊びに来て下さい、と言って下さるゲイ男性の大人な方もいらしゃって、その方が同じことをおっしゃっていらっしゃいました。
BLと現実は別物だけど、だからと言って現実を知らなくて良いってことじゃないはずですものね…。
こちらこそ、色々と考えさせられるコメントありがとうございましたvv
私も後で遊びに伺います!

No:1606 2010/02/15 21:42 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:1607 2010/02/16 05:38 | # [ 編集 ]

秘密のコメ様、こんばんは

こちらこそ、ありがとうございましたv
お返事はそちらで~。

No:1608 2010/02/16 21:53 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:1609 2010/02/17 15:17 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:1629 2010/03/08 19:19 | # [ 編集 ]

秘密のコメ様、こんばんは

私もこの記事には首を傾げたのでコメ欄のご意見をチェックしてみたら…
反対意見だらけでちょっと安心しました^^
オープンな関係のカップルさんも知ってますけど、ゲイカプさんだけじゃなくてヘテロのカップルさんもいましたし、その方が長続きするっていうのも全然なかったですし…
むしろ最後は泥沼?(汗)
人によって違うはずのことを、意味ありげに「研究結果」として発表するのって、ほんとどうかと思います;

No:1636 2010/03/09 22:19 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |