España Campeon Del Mundo!
2010年FIFAワールドカップの勝者はスペインに決定~♪
サッカーの試合をまともに2時間、最初から最後まできちんと見たのは初体験でしたw
でも試合そのものは正直、そんなに盛り上がらなかったような気が…?(汗)
最初は格闘技スタート?と思ったくらい激しい展開…^^;
このオランダの選手がレッドカードにならなかったのってどうしてなんだろう?わざとやったんじゃないから??
って、わざとだったら怖いわ;
今回のワールドカップで、サッカーにはわざとらしい演技も必要って初めて知ったけど、ドロップキックを胸にまともにくらったアロンゾ選手は、ほんとに痛みにのた打ち回っていた;;
それからもイエローカードの連続で試合が中断してばかり。
そうでない間は、ただボールがポーン、ポーンってグラウンドを行ったり来たり…(←それがサッカーです;)
でもシュートが決まらなくて中々点が入らなかったのは、両チーム共ゴーリーが良かったからだよね~。
スペインのゴーリー、イケル・カシージャスは際どい瞬間も確実にボールを止めて、ほんとに凄かったですvv
なかなかイケメンさんですしね♪
ちなみにガールフレンドがレポーターさんらしく、その彼女さんからビクトリーインタビューを受けてましたw
思わずチューがとってもかわゆい~♪
勝利こそ逃したものの、オランダチームのゴーリーさんも上手いと思った。
その彼からゴールを奪ったのが、スペインのMFアンドレス・イニエスタ。
とても小柄な選手ですけど、サイドからコーナー目掛けて鋭いキック。
スペインの勝利を決めましたv
スペインでは予想通り凄い盛り上がりみたいでしたよね♪
バルセロナの選手もマドリッドの選手も、一緒に闘ったワールドカップ。
カタルーニャ州の州都バルセロナでは昨日、自治を求める大規模なデモが行われたそうですが、今日だけはそのバルセロナでも、スペイン国旗を振ってワールドカップを応援する人が多かったそうです^^
そんなわけで、VIVA ESPAÑA!
2010年ワールドカップ優勝、おめでとうございましたvv
全然関係ないけど、スペインは2005年の7月に同性婚を合法化しているそうです^^
"Marriage will have the same requirements and results when the two people entering into the contract are of the same sex or of different sexes."
「結婚は異性または同性に関わらず、二人の人間が契約を交わす上で同等の資格と結果をもたらす。」
バルセロナにはゲイ男性専門のウェディングブティックまであるみたい♪
なんか好いよね☆
ちなみに世界中で一番初めに同性婚を合法化したのがオランダで、何と2001年の4月にはもう最初の同性カップルさんが結婚されているそう。
つまり今回のワールドカップは、ゲイフレンドリーなお国同士の対決だったのですね~。
そんなわけでもう一度、
VIVA ESPAÑA!!!
☆(^ー'*)♪
2010/07/11 21:23 | ニュース・その他 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ウェディングブラック…!
すばらしいですね!
イギリスに「シルクハットがふたつ並んでる」というウェディングカードがあるのも素敵だと思ってましたが、日本人がカナダへ行って、おそろいの白タキシードで式を挙げた記事もご当人のブログで拝見したことあって感動しましたが、いやこれは素敵です。
ゲイがスタイリッシュである国っていいなあ。日本は前にも「クィアなTVタレントだけが目立ってる」とお伝えしましたが、相変わらずキワもの扱いです。
実はスペインの優勝が決まったとき、最初にここのサイトを思い出しましたw
勿論ロナウドの記事のせいです。
(あのセミヌードは素敵でした)
サッカーって、ファウルとボールが外へ出てしまうことで、試合の流れが止まってばかりいて、わりと面白くないものです(爆
スペインVSオランダは、独立戦争の仇! みたいな因縁の決戦かと思ってましたが、意外な共通点があったのですね。
欧州が、国家に対する個人の自由に敏感なのは、ナチの恐怖を経験したからだと思ってます……そうかオランダか、アンネの日記の国ですね……
きもちしみじみしつつ、ヴィヴァ・エスパーニャ!
No:1804 2010/07/14 04:30 | misia2009 #- URL [ 編集 ]
misiaさん、こんばんは
街を歩いていて、こういうお店があったら好いですよね~。
誰にでも入りやすいお店で、小物とかも買えたりしたらもっと嬉しい☆
カップルさんがいらっしゃったら、おめでとう!お似合いですぅ♪
って言って上げたくなりますよねっ!>▽<
>実はスペインの優勝が決まったとき、最初にここのサイトを思い出しましたw
そんな時にこんな変なサイトを思い出して頂けたとはっ(汗)
さすがはロナウド様ですw
ほんと素敵なお身体ですよねっ!
やっぱりサッカーって、試合自体は中断されてばかりですよね?
しかも相手にイエローカードを出そうとして、明らかに自分で転んだのに、地面に倒れたまま痛そうに呻いてたり…;
ゴシップブログ様には、「演技の上手い選手特集」みたいな記事まで載ってました^^
おっしゃる通り、ヨーロッパはゲイライツの進んだ国が多いです。
アムステルダムにはアンナ・フランクの家の近くにゲイとレズビアンのインフォメーション・センターがあるそうですし、きっとナチの弾圧を繰り返さないようにしているのですねvv
ほんとどちらが勝ってもそういう意味で良い試合でした☆
No:1805 2010/07/15 21:31 | 蛍 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)