fc2ブログ

頭の中身と給料

頭の良い人が必ずしもそれに見合った給料を稼ぐ訳ではないというお話。

医学部の学生の場合、博士号を取得するとPostdoctoralとして、大学で研究員としての仕事を探すことになります。

普通に大学を出ると、このポスドクになるまでに30歳近くなることも。

それでいて研究員として払われるサラリーは、とっても少ない…

少ないってどれくらいかって言うと、日本円にして400万くらいでしょうか?最近はもうちょっと貰えるのかな?でもそれ程変わんないと思います。

コンピューターサイエンスとかの学位を取ってれば、22歳で大学を出た時点で、この倍の給料が貰える。

敬吾みたいに一応エンジニアとしての経験があれば、日本円で確実に1千万以上貰えたりするわけです。

一体この差は何なんだ?

天才の方が凡人より給料が少ないなんて…

そう言えばメンサ=Mensaってご存知ですか?

IQテストで上位2%に入った人間だけが入会出来るっていう、すっげー嫌味な団体のこと。

テストによってはスコアがちょっとずつ違うようなので、IQ値ではなくて、あくまでメンサが認めたテストの結果、全体の中で上位2%に入った人のみ入会可能ってことのようです。でも、IQ135くらいからって聞いたことある。

たいしたことない?

いやいや、日本のIQテストより難しいです、これが。私が馬鹿なだけでしょうけど…やってみたら、かーなり悲惨なスコアになりました(涙)

このメンサ級の頭脳の高校生が、16歳くらいで大学に入学するべく、英才教育を受けられる有名な学校が東部にあります。名前はSimon's Rock。

マサチューセッツ州にある私立で、全国から頭のいいティーンが集まって来て一緒に寮生活をするんですね。

何気にBLネタに使えそうな感じも…(笑)

でも頭の良い人っていうのも、ちょっと変わった人が多いような気がします。

サイモンズロックの出身者を一人知ってるんですけど、話すとき絶対人と目を合わせないんですよね。それに口の中でボソボソ話すから、何を言ってるのかサッパリ。

Mensaのメンバーの中には、ごく単純な肉体労働に就いてる人も多いとか。IQ値は高くてもEQ値が低い?極端なんですね、きっと。

そんなわけだから凡人の方が天才より金を稼ぐっていうことだってある、ってことでした。

まったく関係ないけど、ハリポタの作者、JKローリングが突然「ダンブルドーア校長はゲイだ。」って宣言(?)しました。前にも書きましたけど、ハリポタはアメリカ版801=slashのネタとしてはぶっちぎりでトップ。ひょっとしてハリポタの作者はそのことにお気づきで、ダンブルドーア校長の過去の恋物話(現在の話は止めて頂きたい;)とかを番外編として書くつもりでいたりして…

それなら私も読みます(爆)

『もしこの記事が面白いと思って頂けたら、プチッと拍手して頂ければ喜びます。ついでにランキングのボタンをプチプチ押して頂けたら、ますます嬉しい…thks! 』

にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ

スポンサーサイト



タグ : BL

2007/10/21 19:56 | エロ語以外の解説COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |