fc2ブログ

パレード

「リアルゲイ」っていうのは、BL用語じゃないんですね…(thanks to『くろみみらんど』のくろみみさん♪)

フィクションvsリアルってことなのでした。

そうそう、くろみみさんが最近、オンラインで読める小説のレビューを二つもしてくださったんですよ♪

こちらこちらです。

これがまた、どちらも全然違うタイプの小説なので、くろみみさんの守備範囲の広さにびっくり!簡単にBLが買いに行けない私には、とっても嬉しい レビューでした。私と同じ立場の皆様、是非チェックしてみて下さい^-^

そんなわけで、先日に引き続き「リアルゲイ」関連?

というか、UTSがお休みの間、第一部で説明不足だったり、ちょっと補足したかったりしたことをこの日記に書こうと思っていたのですけど…

しばらく忘れてました(汗)

書きたかったことの一つはプライド・パレードなんです。

(やっと『続き』を別ページにする方法を学びましたので、もし宜しければ、『続き』をクリックしてお読み下さい…っていうか、すごーく簡単なことだった^-^;)

UTSに書いたのは、かなり私が見たまんまですけど、それってもう10年近く前のことなんですよね;;

今年のパレードはTVで見たんですけど、私が見に行った時とは随分雰囲気が違う気がしました。グー○ル社のフロート(山車?)とか、会社の名前がデカデカと入ったフロートが一杯↓

parade2


parade3

ちなみに、このグー社のフロートに乗って手を振ってらっしゃるのは、ジョージ・タケイさんとおっしゃって、スタートレックに出演されていたそうです。ヒカル・スールーっていうのが、キャラの名前だそうですけど、スタートレックお好きな方はご存知?最近はHeroesにも出演されてるそうです。

この方、1937年生まれで、子供の頃にご両親と一緒に、日系人の強制収容所での暮らしを経験なさってるんですね。

ゲイとして、日系人として、俳優として、成功するのは簡単じゃなかったと思うんですけど、今はそういった経験を生かして、Human Rights Campaignっていう、アメリカ最大のLGBT支援グループのスポークス・パーソンをなさってるそうです。

って、ここら辺、すっかりWikiの受け売りですけど、この方の経歴に何だか感動したので、書いてしまいました。18年連れ添ったパートナーもいらっしゃるとか。

素敵ですよね?

私が初めてパレードを見たのは、ゲイとかレズビアンっていう言葉も聞き慣れない、アメリカに来たばかりの頃だったんですけど、パレードを見ながらいつの間にかパチパチ拍手してました。

ただ私が見に行った時は、パレードが終わった後の異様な盛り上がりにも驚いた;;

前に、ピンク・サタデーについてちょこっと書いたんですけど、パレードの前日にカストロで行われるパーティやイベントの数々を纏めてそう呼ぶみたいです。ヘテロには関係ない「リアルゲイ」のパーティの日。だからハロウィーンみたいにゲイに対する暴力沙汰もなくて、世界中集まった色んな人が、LGBTであることを和気あいあいとお祝いする日。

日曜日のパレードが終わった後も、そのパーティ・ムードは続くみたいで、私の印象に残ってるのは、パレード終了後、超ミニスカで、下着も付けずにバスの上で踊ってた、黒人の若いトランスの女の子達です。

ピンヒールの黒いブーツを履いて、バスの中から流れる音楽に陶酔して踊ってた。そうかと思うと、芝生のある所では、ショーツ一枚で半裸の男の子達がビールを掛け合って騒いでたり。

パレードの間は、ゲイ・コミュニティをサポートしてるヘテロとか観光客も多かったけど、パレードが終わった途端、何だか違う方向に加熱しつつあるのにちょっとビビリました。それにパレードの間は、ダイクス・オン・バイクスとか、レズビアンの方々が目立ってたけど、パレードが終わって目についたのは、トランスの子以外は男ばっか。

今回はTVで見たせいか、そういうシーンは目につきませんでしたね^-^

やっぱりプライド・パレードは「表」のイベント。

パレードっていうのは、歩いて皆でデモンストレーションするってこともあって、だからメッセージ性があって、毎年テーマも決まってる。

ピンク・サタデーのシンボル、ピンクの逆三角形も、ナチスに弾圧されたゲイが胸に付けさせられたもので、今は同じマークをLGBTの人達が、2度と同じことが繰り返されないためにっていう願いを込めて使っています。

だけど「裏」の顔はかなり過激。

ってことで、そちらについても書こうと思ってたんですけど、果てしなく長くなりそうなので、それは次回にさせて頂きます。あ、ってことは来年になっちゃいますね…

それでは、

Have a Happy New Year!

2008年が皆様にとって良い年でありますように♪
スポンサーサイト



タグ : ゲイ

2007/12/29 13:27 | ちょっとBL・ゲイCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

No title

こんにちは~☆
うちの辺境ブログをご紹介いただき、ありがとうございます♪
そう、私、守備範囲は広いの。
でもツボはちっさくて(笑)。

ブライド・パレード一度見てみたいな~。
みんなすごく楽しそうに参加してるんだもん。
見てるこっちにも幸せ分けてください(笑)。

グ○グルはセクシャル・マイノリティに優しい企業だそうですね(どっかの記事で読んだ)。
先日HP見たら、ロゴの一部にリボンがかかってて、ヘンなとこで芸が細かいなあとちょっと微笑んでしまいました。
クリスマスでした。

No:138 2007/12/29 20:18 | くろみみ #- URL編集 ]

お返事

ほんとに守備範囲が広大ですよねー。
やはりレビューをされるには、食わず嫌いがあってはいけないのですね。
私は実は守備範囲が狭かったんだって自覚してます(><)

プライドパレードって日本でも見られるんですか?
ほんと、みんな凄く楽しそうなんですよね。
沿道に立ってる人の中に知り合いがいると、走って来て挨拶したりもして、和気あいあいだったです。

グ○グルのロゴ、最近特に気合入ってますよね(笑)

No:140 2007/12/30 21:59 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

No title

あけましておめでとうございます~。
メール送りましたけど、届いてるかしら…yahooはときどき勝手に迷惑フォルダに振ってしまうので、ちょっと心配(笑)。

グ○グル、またロゴが可愛いことになってますw

No:141 2007/12/31 21:12 | くろみみ #- URL編集 ]

ありがとうございました!

ロゴ、可愛かったです!
私のメール、長くなってしまったのですけれど、読めているでしょうか?
日本のアドレスと相性が悪いことがあって、文字化けするようなのです;;読めないメールが届いていたら、犯人は私です。もしおっしゃって頂ければ、ブラウザを変えて再送信致します(それで大抵OKのはず…)
あ、それと、お返事はいつでも大丈夫ですよ~w

No:142 2008/01/01 17:08 | 蛍 #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |